栄養満点!皮ごとカボチャほうれん草パン

栄養満点!皮ごとカボチャほうれん草パンの画像

Description

子供の大好きなパンを栄養満点に!カルシウム、葉酸ビタミンたっぷり♪ なので妊婦さんにもぴったりかな♪ 甘めのパンです。

材料 (1斤)

15~20グラム
120グラム前後
4グラム
280グラム
さとう又はコンデンスミルク
大さじ1
バター
20グラム
95cc~110cc
メープルシロップ(蜂蜜可)
大さじ2
4グラム

作り方

  1. 1

    南瓜を適当な大きさに切りレンジでチン!法蓮草はゆでてみじん切りにする。(冷凍の法蓮草を凍ったまま手でポキポキすると楽です

  2. 2

    1を冷ましている間に、材料をHBに入れる。
    荒熱が取れた野菜達も入れる。(カボチャだけでもできるよ)

  3. 3

    生地作りコースで一次醗酵まで行う。
    (こねている途中にふたを開けて指で押して堅さを見て堅ければ水分を足す。)

  4. 4

    生地を出して軽くガス抜きし、三等分して丸め、濡れふきんをかけてベンチタイム15分。

  5. 5

    <成型>
    縦長に伸ばし両端をたたみ、三つ折にしてクルクル巻き型に入れる。

  6. 6

    写真

    オーブンの醗酵コースで20分~30分前後。型の高さくらいまで二次醗酵する。オーブンから出して180度に余熱開始。

  7. 7

    その間は室温で醗酵する。乾燥しないように濡れふきんをかけるか、霧吹きをする。180度~190度で25分~30分前後焼く。

  8. 8

    途中焦げそうならアルミホイルをかける。

コツ・ポイント

*焦げやすいのでHB使用の場合は焼き色薄めで。
*野菜の水分量がまちまちなので調節してください。
*冷凍の野菜の場合は水っぽくなりやすいので牛乳を減らしてください。市販の冷凍の法蓮草を使うと簡単です

このレシピの生い立ち

うちの娘は[1歳]パンが大好き!なので、パンにしっかり野菜を入れたくて作ってみました。(ちなみにこのパン甘めなのでガツガツ食べます)
レシピID : 710834 公開日 : 09/01/23 更新日 : 09/05/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
ななぐくん
HBおまかせ♪噛みしめるほどにかぼちゃの甘み♡上手に焼けて嬉し✿

遅くなってごめんね~すっごい綺麗な黄色!ありがとうございます

初れぽ
写真
りーたみ
かぼちゃの甘みがしっかりあるね♪栄養満点でふわふわパン、嬉しい!

ありがとう!!綺麗な断面だぁ♪他の南瓜パンより濃いでしょ♪