ビーツのハートパンの画像

Description

バレンタインにぴったり!かわいいピンク色のハートパンレシピです♥

材料 (ピンクの色のみ8個分)

200g
砂糖
15g
3g
90g
バター
15g
ビーツパウダー
3g

作り方

  1. 1

    材料は全て常温に戻しておく。

  2. 2

    ボウルに強力粉を入れ、真ん中にくぼみを作り、くぼみに砂糖、塩、ドライイーストを入れる。

  3. 3

    牛乳とヨーグルトを混ぜ、2のくぼみに注ぎ、ひとまとめになるまで混ぜる。

  4. 4

    細かく刻んだバターと少量の水(分量外)を加えてペースト状にしたビーツパウダーを加え、均一に混ざるまでよく捏ねる。

  5. 5

    ひとまとめになったら、ラップをして一次発酵(暖かい場所で1時間が目安)を行う。

  6. 6

    生地が2倍くらいになったら、強力粉を指につけ穴をあけ、戻ってこなければ発酵完了です。

  7. 7

    打ち粉をしたまな板の上に移し、生地全体を軽く押さえてガス抜きをする。

  8. 8

    再度丸めなおし、8等分に分ける。

  9. 9

    楕円形になるように生地を伸ばし、三つ折りにしてしっかりと閉じた後、両端が細くなるように丸める。

  10. 10

    両端を合わせるように二つ折りにして、切り込みを入れ、内側が表にくるように広げる。

  11. 11

    天板にクッキングシートを敷き、成型したパンを並べたら、袋をかぶせて二次発酵(暖かい場所で、2倍になるまで)する。

  12. 12

    140℃に予熱したオーブンで13分焼いたら完成!

  13. 13

    ※2色のハートパンにしたいときは、楕円形に伸ばした白とピンクの生地を重ねて成型すると綺麗な縞模様になります

  14. 14

    写真

    参考画像

コツ・ポイント

ビーツの色素であるベタシアニンは、酸性~中性下で鮮やかに発色し、熱で褐変しやすいため、酸性の食材と組み合わせたり低温で焼くと綺麗な色がキープできます。

このレシピの生い立ち

真っ赤な野菜 ビーツパウダー使用
レシピID : 7105595 公開日 : 22/02/08 更新日 : 22/02/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
心葉ママ
バレンタインにぴったりで可愛いと喜んでくれました♡