簡単&時短たっぷりスープのロールキャベツ

簡単&時短たっぷりスープのロールキャベツの画像

Description

シンプルな味付けのたっぷりスープで食べる、素材の旨味が溢れ出す絶品ロールキャベツです☆野菜もたっぷりでとってもヘルシー♪

材料 (4人分(8個分))

8枚(約500g)
約400g
1個(約200g)
1/2本(約80g)
1個
□塩
小さじ1/2
□胡椒
少々
□ナツメグ
少々
 
《 スープ材料 》
800cc
■牛ダシダ(なければコンソメ)
小さじ2
■塩
小さじ1
■胡椒
少々
 
○粗挽き黒胡椒(トッピング用)
適量

作り方

  1. 1

    写真

    キャベツの葉を一枚ずつ剥がし、芯の厚い部分は削ぎ落として薄くする。(巻き易くなるように)

  2. 2

    写真

    大きめのジップロック(Lサイズ)に、水洗いした葉を4枚入れる。

  3. 3

    写真

    600Wで2分加熱し、冷ましておく。
    (②〜③をもう一度繰り返し、葉8枚分を加熱する)

  4. 4

    写真

    ボウルに、合挽き肉、みじん切りした玉ねぎと人参、卵、□の調味料全てを入れ、よく混ぜ合わせる。

  5. 5

    写真

    ④のタネを8等分(約90g)にし、俵型にまるめたものを③の葉にのせる。

  6. 6

    写真

    まず、葉を下から巻き、次に左右の葉を折りたたみ、巻きながらタネを包んでいく。

  7. 7

    写真

    最後に、巻き終わりの葉を内側に折り込み、爪楊枝でとめる。

  8. 8

    写真

    鍋に⑦のロールキャベツを、巻終わりが下になるように並べ、スープの材料を全て加える。

  9. 9

    写真

    蓋をして弱〜中火で約20分程煮込んだら、出来上がり!

  10. 10

    写真

    皿に盛り付け、トッピングに粗挽き黒胡椒をかける。

  11. 11

    写真

    柔らかキャベツの中は、ふっくらお肉がジューシーな仕上がり♪

コツ・ポイント

◆キャベツはレンジで加熱して時短!
◆コンソメでも代用可ですが、牛ダシのダシダの方がコクと旨味が絶妙でおススメ☆
◆たっぷりスープなので落とし蓋なしでも全体に味が染みて美味しく仕上がります♪
◆スープに水溶き片栗粉で軽くトロみを付けても◎!

このレシピの生い立ち

なんとなく手間のかかるイメージのロールキャベツですが、出来るだけ手軽に作れるようレシピを簡単にアレンジ!
味付けも極力シンプルに、野菜や肉の素材の旨味と美味しさが味わえます♡
我が家では、子供達からおばあちゃんまで4世代に大好評デス♪
レシピID : 7092554 公開日 : 22/01/29 更新日 : 22/02/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
kinniko
トマトも投入🍅ダシダで簡単に味が決まりました!ありがとうございました😋

つくれぽいただきありがとうございます! とても嬉しいです♡ トマト入りも美味しそうですね♪ 今度私も試してみます!