ケンジのほうれん草の白和えの画像

Description

「きのう何食べた?」のシロさんレシピ

#漫画 4巻 P-46 #ドラマ シーズン1-7
#レシピ本 1巻 P-94

材料 (2人分)

〈味つけ〉
白練りごま
小さじ1
白すりごま
小さじ1
醤油
ひとたらし
砂糖
大さじ1
小さじ1/2弱

作り方

  1. 1

    絹ごし豆腐をキッチンペーパーで包み、耐熱皿に入れ(ラップをせず)レンジで1分加熱する(600w)

  2. 2

    取り出したら豆腐に皿をかぶせ、
    上から重しをして水切りしておく

  3. 3

    鍋にたっぷりの水を入れ火にかけ、
    沸く間にほうれん草を水洗いする

  4. 4

    お湯が沸騰したら、塩少々(分量外)を入れ、ほうれん草を茎から入れて茹でる

  5. 5

    再沸騰して葉っぱがしんなりしたら、
    取り出し、冷水を入れたボウルに入れて、すぐに絞ってキッチンペーパーで
    包んでおく

  6. 6

    ボウルに白練りごま、白すりごま、醤油ひとたらし、砂糖、塩を入れてスプーンでよく混ぜる

  7. 7

    水切りしておいた豆腐を入れて、
    スプーンでさらに練る

  8. 8

    ほうれん草を5〜6cmの長さに切り、
    よく水気を絞って、ボウルに入れ、
    豆腐の和え衣とよく和える

  9. 9

    味を見ながら調味料を微調整して完成

  10. 10

    ★ほうれん草は1袋全部茹でて、半分を白和えにして、残り半分を別の料理用にタッパーに入れて取っておくようにしてます(^^)

コツ・ポイント

ほうれん草に対して豆腐の和え衣の割合が多い(又は少ない)と感じたら、ほうれん草の量で調節してください^_^
塩がしっかりきいているので、気になる
場合は少し減らしてもいいと思います★

ケンジが風邪をひいたシロさんのために
作った愛情レシピ

このレシピの生い立ち

きのう何食べた?にどハマりし、
シロさんレシピで苦手な料理を克服中!

【副菜 和え物】#1
レシピID : 7088939 公開日 : 22/01/26 更新日 : 22/02/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

6 (6人)
写真
moripu
美味しく出来ました。自分で作れると思ってなかったから嬉しい〜!
写真
ゆくけい
細かい分量を確認させてもらいました♡すごく美味しく出来ました(*^^*)
写真
クック5NOFPV☆
練りごまとすりごまを使うの良いですね。とても美味しかったです♪