低糖質♡5分で完成!オートミールナン

低糖質♡5分で完成!オートミールナンの画像

Description

サイリウム(オオバコ)不要!小麦粉なしで糖質オフ!レンチンで時短♪混ぜて焼くだけの本格ナン。ダイエット中も罪悪感なし◎

材料

大さじ1
ひとつまみ
100ml

作り方

  1. 1

    写真

    耐熱容器にすべての材料を入れる。

  2. 2

    写真

    箸などで全体をよくまぜる。

  3. 3

    写真

    ラップをせずに600Wのレンジで1分半加熱し、混ぜる。

  4. 4

    写真

    ラップの上に③の生地をとりだし、ナンっぽく成形する。

  5. 5

    写真

    熱したフライパンに油(分量外)を薄くしき、④を焼く。

  6. 6

    写真

    ひっくり返して焼き、両面こんがりしたら出来上がり☆

  7. 7

    写真

    ナンにぴったり豆入りドライカレーレシピはこちらから
    レシピID:7086905

  8. 8

    写真

    もちもち♡オートミールチーズナンのレシピはこちら
    レシピID:6825386

  9. 9

    写真

    2022.2.1
    デイリーアクセス数ランキングトップ20入りしました!

  10. 10

    写真

    2022.7.8話題入りしました!
    つくれぽ本当にうれしいです!みなさまありがとうございます♡

コツ・ポイント

今回はクイックオーツを使用しました。オートミールの種類によって吸水率が異なるので、様子を見ながら加熱時間は調整してください。
おからパウダーは片栗粉に置き換えてもできますが、その場合はもっちり(ねっちょり)感が強めになります。

このレシピの生い立ち

カレーのお供にナンを食べたかったのですが、なるべく糖質を抑えたかったので、小麦粉の代わりにオートミールとおからパウダーを使用してみました。
レシピID : 7086888 公開日 : 22/01/24 更新日 : 24/01/04

このレシピの作者

杉山かふん
《旬の味覚を手軽に堪能♪15分以内でできる副菜•お弁当にも使えるつくりおきおかず》
県公認農産物PR大使の経験を活かした旬の野菜•果物が美味しいレシピを提案♪時間のない時にもさっと作れる時短副菜とお弁当にも使える(冷凍)つくりおき可能なおかず。
■Instagram
https://instagram.com/sugikafun_jp?utm_medium=copy_link

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

25 (25人)
写真
よぴぴよ
キーマカレーに♡オートミールでも楽しめました♡
写真
ジェイカ
簡単で美味しい。グリルで焼いたので、カリッとしました。小エビ入れて甘くないお菓子かおつまみにしたいと思いました。

作っていただきありがとうございます!グリルで焼くのおいしそうー!!私もやってみます♪

写真
ぬんぬんね
少ない材料と手間で簡単でした!味も美味しい!

遅くなりましたが作ってくださりありがとうございます!カリカリ感が伝わってきてとても美味しそうです♡

写真
ゆみ♡13
簡単に出来ました😊片栗粉がなくて、サイリウムで作りました。サイリウム不使用レシピなのに申し訳ないです…🙇‍♀️カリカリモチモチでした。

遅くなりましたが作ってくださりありがとうございます!焼き色も良くカリカリ感が伝わってきてとっても美味しそうです♡