長芋焼き(青海苔&粉チーズ2種)の画像

Description

フライドポテトの代わりにヘルシーに

材料

あるだけ
オリーブオイル
フライパンにうすく
多め
多め
旨味調味料
お好みで
 

作り方

  1. 1

    写真

    長芋を太めの短冊切りにします。細いと割れるしホクホク感が味わえないので

  2. 2

    オリーブオイル強火で焼きます。
    最初は焼き目をつけるために動かさないほうが◎

  3. 3

    その後、フライパンをゆすりながら中火で何となく全体的に焼き目をつけます

  4. 4

    写真

    青海苔、粉チーズをそれぞれまぶして完成!(多め推奨)

  5. 5

    写真

    塩が欲しい人は旨味調味料を振りかけてみては…?

コツ・ポイント

オリーブオイルと青海苔、粉チーズの風味で塩は入りませんが、旨味調味料を振りかけると塩分気にせず。

このレシピの生い立ち

コロナ禍で家でつくるようになったら外食の味の濃さがきつくなってしまいました
レシピID : 7079340 公開日 : 22/01/17 更新日 : 22/01/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

6 (5人)
写真
まろんかふぇ
今回は粉チーズバージョンで作りました♪長芋の食感も良くチーズのコクもあって美味しかったです♥ご馳走様(๑>؂<๑)

まろんかふぇさんリピしてくださり有難うございます!粉チーズ万能で何にでもかけちゃいます。焼き加減もとても美味しそうです☻

写真
ちゃかぴまま
皮付きのまま2種類作ってみました。長芋はヘルシーですよね💕焦げ目をつけた後、弱火でじっくり加熱でホクホク食感に!ご馳走様です😋

ちゃかぴままさん、美味しそうに作ってくださり有難うございます!皮付きなら栄養逃さず簡単に出来ますね。私も今度からそうします♬

写真
まろんかふぇ
青のりバージョンで作りました♬磯の香りがたまりませんね~^^美味しく頂きました💛

青のりは意外と減らないので美味しく消費するためのレシピ考えました(*´ `*)つくってくださり有難うございます♬

写真
料理ニガテ系女子☆
1種類だけでしたがホクホクで美味しかったです!!レシピ感謝です♪

作ってくださり有難うございます♡写真からもホクホク感が伝わってきて美味しそうです〜