大根葉のふりかけの画像

Description

カルシウムたっぷりです(*´꒳`*)
しらすの塩気があるので醤油は味を見ながら入れてください☆彡

材料 (10人分)

30g
ゴマ油
5g
ガラスープのもと
5g
しょうゆ
25g~35g
唐辛子
ひとつまみ

作り方

  1. 1

    大根の葉っぱを洗って刻む。
    大根1本分で葉っぱ100gくらいかな?と思います。

  2. 2

    写真

    しらすと大根葉をごま油で炒め、唐辛子と醤油、ガラスープのもとで味をつける

  3. 3

    写真

    水気がなくなったら完成です

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

貰い物の大根葉でꕤ…˖*
レシピID : 7074643 公開日 : 22/11/29 更新日 : 23/10/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
171210
大根の葉の使い道に困っていたところに、見つけて早速作ってみました。辛味を抜いたので、子どもたちも食べられる感じで美味しいです!

大根葉持て余しますよね笑 お子さんにも食べていただけて良かったですヾ(*´∀`*) つくれぽありがとうございます!

写真
COCO&Mo-
これ作りたくて、菜付き大根買いました。薄味なので早めに食べます。

わたしもわざわざ葉付きを買っていますヾ(*´∀`*) つくれぽありがとうございます!

初れぽ
写真
大阪のちゃーちゃん
実家の兄より大根頂き葉も皮も無駄なく食べようと作りました。

皮のおいしい食べ方があれば私も試したいです(*´³`*) つくれぽありがとうございました!!