こまツナあえ(学校給食)の画像

Description

冬が旬の小松菜を子どもが好きなツナと和えることで食べやすくなり、野菜をたっぷり食べることができます。

材料 (4人分)

ツナ油漬け
20g
44g
48g
140g
24g
薄口しょうゆ
小さじ1
砂糖
小さじ1
小さじ1
少々
こしょう
少々
適量

作り方

  1. 1

    ツナ油漬けは油を切っておく。タマネギはうす切りにする。

  2. 2

    小松菜は2㎝幅、キャベツ・ニンジンはせん切りにし、さっと湯がく。

  3. 3

    鍋に油を敷きタマネギを入れて塩・こしょうして炒める。しんなりしたら、②とツナを加え炒める。

  4. 4

    調味料を入れて味をととのえ仕上げる。

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

加古川市の学校給食のメニューです。
レシピID : 7074252 公開日 : 22/01/24 更新日 : 22/01/24

このレシピの作者

かこがわごはん
水と緑に恵まれて、豊かな暮らしを。
兵庫県加古川市の公式キッチン「かこがわごはん」が旬の食材を使ったレシピを紹介します。

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート