柔らか鶏むねのアップルジンジャーソテー♡

柔らか鶏むねのアップルジンジャーソテー♡の画像

Description

柔らかジューシーな鶏むね肉のステーキにりんごの優しい甘みがポイントのみずみずしい特製ソースをたっぷりと♡食べ応えも抜群!

材料

2枚約450g
1/2個
生姜
1片10g
50cc
☆塩
小さじ1/4
☆砂糖
小さじ1/2
小さじ1/2
★醤油
小さじ2
★顆粒コンソメ
小さじ1
★はちみつ
大さじ1
★胡椒
2〜3振り
バター
15g
適宜
オリーブオイル
大さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    鶏むねをフォークでプスプスと刺し、☆を合わせた塩砂糖重曹水に半日〜一日漬け込みます。

  2. 2

    写真

    アップルジンジャーソースを作ります。りんご、生姜をすりおろします。りんごは皮付きのままでOK!

  3. 3

    写真

    2に★の調味料を加え、良く混ぜ合わせます

  4. 4

    写真

    フライパンにバター10gを入れて中火で熱し、バターが溶けたら3を入れて3分程炒めます。

  5. 5

    写真

    ソースの出来あがり♪このまま冷凍保存が出来るので多めに作り置きしておくと便利ですよ〜(^^)使う時はレンチン解凍でOK!

  6. 6

    写真

    漬け込んでいたお肉を取り出し、余分な水分を拭き取ってから全体に小麦粉を薄くはたきます。

  7. 7

    写真

    フライパンにオリーブオイル(またはサラダ油)を入れて中火で熱し、皮目から焼き目がつくまで焼きます。

  8. 8

    写真

    ひっくり返したら2〜3分程加熱し、アップルジンジャーソースを入れます。そのまま軽くゆすりながら更に1分程炒め合わせます。

  9. 9

    写真

    もう一度ひっくり返して30秒ほどゆすりながら炒め、火を止め皮目を上にしてフライパンで数分放置し予熱で火を通します。

  10. 10

    写真

    お皿に皮目が上になるように盛り付け、フライパンに残ったアップルジンジャーソースを上からかけて出来あがり♪

コツ・ポイント

あらかじめアップルジンジャーソースを作っておくことでむね肉と合わせる時の加熱時間を減らし、お肉が加熱しすぎて硬くなるのを防いでいます(^^)

このレシピの生い立ち

りんごを沢山頂いたので、大好きむね肉のレパートリーを増やしたくて(^^)フレッシュでみずみずしく、優しい甘みのこのソースがお気に入りで、沢山作って冷凍し、むね肉ステーキ以外にもポークソテーにしたりムニエルにかけたりして美味しく頂いています♪
レシピID : 7072156 公開日 : 22/01/11 更新日 : 22/01/11