美味☆黒豆のてんぷらの画像

Description

金時豆のてんぷらならぬ黒豆のてんぷら☆御節の黒豆余っていたらぜひ黒豆のてんぷらを(^3^)

材料 (余った黒豆)

400~500㌘
200㌘
煮汁+水
~250ml
揚げ油
適量

作り方

  1. 1

    写真

    御節で余った黒豆を使います。やっぱりこどもたちはあまり食べないのでたっぷり残りました( *´・ω)/(;д; )

  2. 2

    写真

    天ぷら粉を黒豆の煮汁で、ぽてっ。という感じになるまで溶きます。緩すぎると③の過程でシートから垂れてしまいます ´⊇`

  3. 3

    写真

    ②の中に黒豆を入れて、クッキングシートに円形に広げそのまま170~175℃の油へ。

  4. 4

    写真

    クッキングシートが剥がれなかったらシートごとひっくり返してそろっと剥がして揚げて下さい。火傷に気をつけて( ´-`)

  5. 5

    写真

    クッキングシートに広げずにそのまま揚げ油へスプーンを使っても大丈夫です☆

  6. 6

    写真

    こんがりきつね色になるまで揚げ完成。

  7. 7

    香川では金時豆のてんぷらはよくうどん屋さん、家庭で見ますが…黒豆で代用してみたら意外と美味☆

  8. 8

    **作って下さった方へ**

  9. 9

    ラクラクダさん
    初レポありがとうございます❣️とっても美味しいとのレポもらえて嬉しい~(*゚∀゚人゚∀゚*)♪

  10. 10

    yuチャン
    今日もお疲れ様(´ー`)/~~黒豆焼き揚げいいね②!(´^ω^)増量中ときにするyuチャンが素敵❣️気にする

  11. 11

    だけ女子②'`,、('∀`) '`,、あ~もっちり美味しそう~(’-’*)♪

  12. 12

    キンプリさん
    最後の黒豆だなんてぇ~(*T^T)ありがとう②(´_`。)゙しかも~クッカーズ盛りじゃ~ん?❣️

  13. 13

    いろ②嬉しすぎる~(’-’*)♪ホントいつもありがとう❣️

コツ・ポイント

衣はぽてっ。とやゃ固めに。
クッキングシートに1~2㌢厚さの円形に広げ揚げる。

このレシピの生い立ち

香川でよく金時豆のてんぷら食べていました。黒豆でも代用いけるのではと、思い立って作ってみました。
レシピID : 7065357 公開日 : 22/01/05 更新日 : 22/11/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

20 (10人)
写真
キンプリ
ゆるさんこんにちは♬黒豆みてたらゆるさんレシピが浮かんできました💕スイーツ天ぷら!デザート感覚めちゃ美味しい〜😋✨いつも有難う♡
写真
mikko6
天ぷら粉は控えめにしていますが、黒豆天大好きです❣️子供も好きなのですが私が1番好きかも❣️金時豆天も作りました✨
写真
キンプリ
ゆるさんこんにちは♡最後の黒豆で作りました😋スイーツ天ぷらめちゃ美味しい〜💕大好き天ぷらです✨
写真
yu228
相方よ〜い📣こちらは期限迫る黒豆一袋😎✨ちょっと増量中(ずっとや😅)やから揚げ焼きで👍しみじみ美味しい😌明日の🍱にも♫