白菜とベーコン、たまごの炒め物の画像

Description

簡単で、あっさりしていますがご飯のおかずになります

材料

1/4
塊 200g
3個
中華粉末
小さじ1
適当
コショウ
適当
ニンニク (チューブ)

作り方

  1. 1

    白菜を芯と葉の部分に分け、芯の部分は、4センチ〜5センチくらいに切り縦にスライスする。

  2. 2

    葉の部分は食べやすい大きさに切る

  3. 3

    ベーコンは適当は大きさに切る

  4. 4

    卵を溶いて炒り卵を作り、取り出しておく

  5. 5

    熱したフライパンにベーコンを入れてよく炒める、白菜の芯を入れて炒める ニンニク (チューブ)も入れる

  6. 6

    葉の部分を入れたら 中華ダシ (粉末)、塩、コショウ 炒り卵を加えて出来上がり

コツ・ポイント

白菜の芯と葉の部分を分けで切るのがポイント

このレシピの生い立ち

採れたての白菜を頂いたので たまには鍋以外で、、と思い作りました
レシピID : 7043292 公開日 : 21/12/11 更新日 : 21/12/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

18 (18人)
写真
eriko720
とっても簡単で美味しい副菜がすぐに出来ました。次回はにんにくを多めにしてみようとおもいます。
写真
にゃおごろう
外葉の方を使ったので色鮮やかに。中華味で美味しく白菜を沢山食べれました。
写真
おはなすき
白菜の芯の部分で作。薄切りベーコンですが美味しく出来ました♬少し小松菜も入れました💕
写真
たかはらあゆむ
彩りに人参プラス🥕簡単で栄養バランスも🙆です👍