母の豚汁☆豚バラと白菜のコンソメスープ

母の豚汁☆豚バラと白菜のコンソメスープの画像

Description

【2022/10/13トレンド掲載】
母の作る豚汁はみそ味ではなくコンソメ味でした(^_^;)

材料

80g
2〜3枚
3cm
3cm
適量
800cc
コンソメ
2個
塩こしょう
適量
多めがオススメ
お好みで
豚バラと白菜は必須。あとの野菜は冷蔵庫と相談!

作り方

  1. 1

    写真

    白菜は葉と芯にわけ、葉は2cmのざく切り、芯は削ぎ切りにする。

  2. 2

    写真

    (余談)白菜の表面の黒い点はポリフェノールです。食べても問題ありません。ずっしり重い白菜ほど出現します。

  3. 3

    写真

    豚バラは一口大に。人参と大根は2mmのいちょう切り。きのこは食べやすい大きさに。

  4. 4

    写真

    鍋に油を熱し豚肉を炒める。だいたい火が通ったら大根•人参•白菜の芯を加えて炒める。(テフロン加工の鍋の場合、油は省略)

  5. 5

    写真

    野菜が透き通ってきたら白菜の葉ときのこを入れてさっと炒め、水を加えて蓋をする。

  6. 6

    沸騰してきたら火を弱め、コンソメを入れる。野菜が柔らかくなったら火を止めて塩こしょうで味を整える。

  7. 7

    盛り付けて、最後に葱と粗びきこしょうをかける。

  8. 8

    写真

    2022/10/13
    トレンドに掲載していただきました。ありがとうございます♡

コツ・ポイント

よく炒めて豚バラの油を野菜にまとわせます!粗びきこしょうは多めが美味しいです♡(お子様は控えめに)

このレシピの生い立ち

実家の母が作ってくれていた豚汁は味噌が入っていませんでした。社会に出て本物の豚汁と出会いビックリ!たまに食べたくなる母の豚汁。母に聞いてレシピに残しました。って、コンソメと塩こしょうだけ〜(^_^;)
レシピID : 7042787 公開日 : 21/12/11 更新日 : 22/10/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

117 (87人)
写真
67luna
おいしかったです(^^)
写真
ちゃかぴまま
今晩は★友人より白菜大根を沢山頂き此方を✨前回とても美味しく頂いた事を思い出し今夜作りました。寒い夜には野菜スープでほっこりです
写真
イベ長
1年ぶりのりぴ♪サラダが要らなくなるくらい具沢山だから助かります☆