ふわふわ生地のロールケーキVol.3の画像

Description

シフォン生地の要素を取り入れてふわふわに、コクも出したく牛乳も入れた別立てビスキュイロールケーキ。

材料 (天板 25cm x 25cm)

M3個
50g
グラニュー糖
50g
20g
20g
太白ごま油
20g
バニラオイル
少々
グラニュー糖(生クリーム用)
15g
*フルーツはお好みで

作り方

  1. 1

    写真

    天板にクッキングシートを敷く。

  2. 2

    写真

    卵黄と卵白を分け、卵黄にグラニュー糖20gを加える。卵白は冷蔵庫で冷やしておく。

  3. 3

    写真

    卵黄とグラニュー糖20gをホイッパーで、グラニュー糖のざらざら感がなくなるまで白くなるまで混ぜる。

  4. 4

    写真

    水20gを加えしっかり混ぜる。牛乳20gを加えしっかり混ぜる。太白ごま油20gを加えしっかり混ぜる。

  5. 5

    写真

    ハンドミキサーで白くふわふわになるまで混ぜる。

  6. 6

    写真

    小麦粉50gを3〜4回に分けて、ふるいながら加えて、ホイッパーで混ぜる。
    バニラオイルを少々加え混ぜる。

  7. 7

    写真

    *オーブンの余熱を開始する。
    卵白にグラニュー糖30gを加え、メレンゲをつくる。
    *角が立つくらい。

  8. 8

    写真

    ⑥のボールにメレンゲの1/3を入れ、ゴムベラで底からざっくり混ぜる。残りのメレンゲの1/2を入れ、底からざっくり混ぜる。

  9. 9

    写真

    メレンゲのボール側に生地を全部移して、ボールを回しながら底からざっくり混ぜる。*メレンゲをつぶさない程度に混ぜる。

  10. 10

    写真

    クッキングシートを敷いた天板に生地を流し、スケッパーで平にする。

  11. 11

    写真

    オーブン160℃ 18分で焼く。
    *焼きムラを防ぐために半分の時間で生地の天板を180度回転させる。

  12. 12

    写真

    ホイップ150mlにグラニュー糖15gを加え、生クリームをたてる。

  13. 13

    写真

    生地に生クリームを塗り、スケッパーで平らにする。
    *生クリームがあふれるので、巻き終わり側2〜3cmは塗らずに残す。

  14. 14

    写真

    手前に芯を作り巻いていく。*仕上げに定規などできつく締める。
    サランラップを巻いて、冷蔵庫で冷やす。

コツ・ポイント

卵黄の生地をミキサーでふわふわに混ぜる。メレンゲの立て具合と、メレンゲを壊さない混ぜ具合でふわふわ生地。シフォン生地の要素の太白ごま油を、コクを追加したくて牛乳を追加しました。

このレシピの生い立ち

レシピID:6864068にコクを取り入れたく牛乳を追加しました。フルーツはお好みで。
レシピID : 7042688 公開日 : 21/12/12 更新日 : 22/03/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
nagityann
初めてロールケーキに挑戦しました!思っていたより簡単に出来ました。