ターサイの海鮮ニンニク炒めの画像

Description

ニンニクとごま油の風味が効いてご飯が進みます。
お好みでシイタケなど入れても美味しいと思います。

材料 (4人分)

ターサイ
1/2株
200g
ニンニク
1片
ごま油
大さじ1/2
小さじ1
ガラスープの素(顆粒)
小さじ1/2
塩・コショウ
各少々

作り方

  1. 1

    写真

    ターサイの根元を切り、1枚ずつバラバラにして、よく洗う。

  2. 2

    写真

    ターサイを食べやすい大きさに切る。

  3. 3

    写真

    イカを
    食べやすい大きさに切る。

  4. 4

    写真

    フライパンにみじん切りのニンニク・ごま油を入れて炒め、香りを出し、イカとムキエビを炒めて酒をふりかける。

  5. 5

    写真

    ターサイを入れ、塩・コショウ・ガラスープの素で味をつけてさらに炒める。

  6. 6

    写真

    ターサイ1株はこんな感じ。

  7. 7

    写真

    ターサイを半分に切ったらこんな感じ。
    (ターサイがない時はちんげん菜でOK)

コツ・ポイント

ターサイは最後にさっと炒める感じにすると食感がシャキシャキして美味しいです。

このレシピの生い立ち

知り合いからターサイをいただき、中国野菜はやっぱりニンニク風味の中華炒めでしょう♪と作ってみました。
レシピID : 7037488 公開日 : 21/12/05 更新日 : 21/12/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
イシポン
たーさい初めて買ってみたのでどうするか?って検索家にあったシーフードミックスと簡単1品