余ったドーナツでサクサクチョコラスク☆

余ったドーナツでサクサクチョコラスク☆の画像

Description

簡単な材料でドーナツを手軽に美味しくリメイク♪
ドーナツ以外にも、スポンジケーキや食パンでも美味しくリメイクできます♪

材料 (作りやすい量)

ドーナツ
3つくらい(約120g)
80g

作り方

  1. 1

    ドーナツ1つを放射線状に12等分くらいにカットする。

  2. 2

    ボウルに牛乳とチョコを入れてレンジで溶かす(500wで1分くらい。溶けるまでしっかり溶かす)
    オーブンを160度に予熱

  3. 3

    ②に①でカットしたドーナツを入れて全てしっかり浸るように上下優しく返したりして満遍なくチョコ液が付くようにする。

  4. 4

    ③をオーブンシートに並べて、160度で20分焼く。
    そのあと、130度に下げて10分ほど焼く。表面が乾燥する程度。

  5. 5

    表面が手につかないくらいに焼けていれば完成!

コツ・ポイント

チョコ液に浸したら、ドーナツが脆くなるので優しく扱うこと♪今回は12等分していますが,もう少し薄く16等分しても美味しいです。
焼いてすぐは少し柔らかいですが、粗熱が取れるとカリッと硬めになります。

このレシピの生い立ち

いただきもののドーナツに家族が飽きてしまって余ってしまった。簡単な材料でリメイクできないかな、と作ってみたら大成功!一口サイズの可愛くてパクパク止まらない美味しさのラスクに生まれ変わりました!
レシピID : 7022045 公開日 : 21/11/20 更新日 : 21/12/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ぽむぽむぽむぽぽ
油っぽくて残ってしまった手作りドーナツ。捨てるしかないかと思いましたがおいしく蘇りました!無駄にならずヨカッタです!