お家で本格♪春雨とコーン入り玉子スープ

お家で本格♪春雨とコーン入り玉子スープの画像

Description

春雨の入った、子どもも喜ぶやさしいスープです。出汁はむね肉を茹でてとりました。
お肉は棒棒鶏に♪ ID:6990090

材料 (3-4)

※鶏肉の茹で汁
600cc
40g
大さじ4
1個
小さじ1/2
白こしょう
少々
大さじ2弱
大さじ3

作り方

  1. 1

    春雨は分量外の水で、表記通りに茹でておきます。

  2. 2

    小さな器に水溶き片栗粉を作っておきます。

  3. 3

    鍋に濾した茹で汁を温め、コーンと茹でた春雨、塩コショウを入れ沸騰させます。

  4. 4

    火を弱火にし、お玉でぐるぐる混ぜながら水溶き片栗粉を少しずつ入れ溶かし入れ、とろみをつけながら中強火まで上げていきます。

  5. 5

    まわりが焦げない程度の強火の状態でお玉でぐるぐる混ぜながら、溶き卵を少量ずつ流し入れてふわりと仕上げます。

  6. 6

    お味をみて、ちょうど良ければ出来上がりです。

コツ・ポイント

骨がついている、鶏ガラや手羽手羽元だけでなく、鶏むね肉でもいいお出汁がとれます。
今回はむね肉2枚使用です。

使用するお塩により塩味の出方が違いますので、様子を見がなら調整してください。

このレシピの生い立ち

子どもに優しいシンプルなスープを食べさせたくて。


一緒に棒棒鶏はいかがですか?
レシピID:6990090
レシピID : 6993643 公開日 : 21/10/25 更新日 : 21/10/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
わたさな2016
茹で汁の活用、大賛成です(๑>◡<๑)
写真
Emihann
コーンは無かったので、卵と春雨とワカメを入れました。茹で汁で鶏の旨みが出た美味しいスープになりました!次回はコーン入れたいです。
初れぽ
写真
うーれい
昨晩の茹で汁から美味しく出来ました。塩コショウは多めが良いと思います!