レンチン卵焼きの画像

Description

小腹が減ったときの、おやつ、夜食に。朝食代わりも良いかも。

材料 (一人分)

2個
ごま油
こさじ1
醤油
こさじ1.5
 

作り方

  1. 1

    写真

    コーヒーカップ等に、卵を割り入れます。

  2. 2

    写真

    ごま油、醤油を追加し、混ぜます。このくらいの色になるまで。

  3. 3

    ラップして、レンジヘ。600Wで1.5分前後です。

  4. 4

    写真

    出来上がりは、こんもり隆起します。ごま油の香りがして30秒したら出来上がり。

  5. 5

    写真

    ひっくり返して、まだ生だったら、追加調理してください。半熟がお好きな方は、かき混ぜるだけでOK!

  6. 6

    写真

    調理しすぎると固くて美味しくなくなります。ご自宅のレンジの具合に合わせて下さい。

コツ・ポイント

硬さはお好みで。生焼けで、再度レンジに入れる時は、かき混ぜないでください。膨らまず、固くなり、美味しくありません。

このレシピの生い立ち

子供の頃、親に作ってもらいました。遥か昔ですが、自分の子供にも好評でした。
レシピID : 6984739 公開日 : 21/10/17 更新日 : 22/04/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
tzgco
すごく簡単に素早く作れて朝食によかったです!リピします!
初れぽ
写真
♪キッチンmama
少しお砂糖も加えて、スクランブル風で仕上げて作りました❣️マグカップで簡単、忙しい朝食にお助けメニューです。とても美味しくご馳走様