お弁当★辛旨♪豚バラ&小松菜オリジ○風

お弁当★辛旨♪豚バラ&小松菜オリジ○風の画像

Description

週1回は登場するレシピ

家族の大好きなオリジ○さんのお弁当をマネしてます
冷めてもご飯がススムように工夫しました

材料

150g
【豚バラ下味】岩塩、黒胡椒、片栗粉
岩塩黒胡椒少々(片栗粉小さじ2)
1袋(好きなだけ)
【合わせ調味料】☆きび砂糖
大さじ1/2
☆醤油☆酒☆水
各大さじ1
☆ニンニクチューブ☆豆板醤
各小さじ1/4
米油
小さじ1
ごま油
小さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    豚バラに下味する

    ☆合わせ調味料を用意

  2. 2

    写真

    小松菜はザクザクカット
    今回は夕食のスープに使いたいので1/4少し残しました。

  3. 3

    写真

    米油を熱し、豚バラを炒める

  4. 4

    写真

    色が変わってきたら

  5. 5

    写真

    小松菜の固い茎を炒める

  6. 6

    写真

    油が回ったら葉の部分も入れて5秒炒めたら

  7. 7

    写真

    ☆をジャーっと加えて手早く炒める
    常に強火で!

  8. 8

    写真

    お弁当に入れるので、水分がある程度なくなれば出来上がり
    最後にごま油をたら〜っと

    炒めすぎないように!

  9. 9

    写真

    緑色が鮮やかな方が、お弁当に映えます

  10. 10

    写真

  11. 11

    写真

    2021/10/14
    豚バラ小松菜炒め、えのきソーセージバター、切り昆布とさつま揚げ煮、煮玉子、みかん

  12. 12

    写真

    おやつはナッツ入りチョコケーキ

コツ・ポイント

先に合わせ調味料を用意しておくこと

このレシピの生い立ち

豚バラが少ししか残ってなかったので、小松菜でボリュームをもたせてます

オリジ○さんにはよくお世話になっていて、お弁当に入れられたらいいな〜と思い考えました
レシピID : 6980649 公開日 : 21/10/14 更新日 : 21/10/14

このレシピの作者

元外交官夫人のレシピ
クックパッドアンバサダー2024
夫の海外赴任に伴い、英国、北欧数ヶ国に滞在
・23年7月13日号の週刊文春
「食堂見聞録」にて、北欧料理3品掲載 
・TV出演アサデス。9/11〜放送
ライスペーパーレシピ3品
・アジアン粥ダイエット企画

20年キッチン開設
英会話講師18年目
清原株式会社
itonowa公式アンバサダー
東京都出身
instagram.com/madanai53

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
yukarin222
オリジ◯よく聞くけど、まだ食べた事ないんです☺️違いを比較してみたい!笑 ご飯が進む美味しいおかずでした♪がっつりいける〜🍚

いつか食べ比べて欲しいですね♪ご飯ががっつりいけて良かったです✨盛り付けステキです♪ホント勉強になります✨ありがとうございます♪