ほっくり♡栗の茹で方の画像

Description

秋の味覚♡栗♡これを食べなきゃ冬を越せないっ!

材料

適量
1リットル
大さじ1/2

作り方

  1. 1

    写真

    栗は一晩水につけます。
    皮を剥きやすくするため、あと虫出しに効果があるためです。

  2. 2

    写真

    鍋に、栗と水1リットルに対し、塩大さじ1/2をいれ、中火で火にかける。

  3. 3

    写真

    沸騰してから約30分弱火でコトコト。大きい栗なら約40分。

  4. 4

    写真

    火を止めたら、コンロから鍋を離し、このまま粗熱がとれるまでおく。しっとりします☆

  5. 5

    写真

    半分に切って召し上がれ♡

コツ・ポイント

一晩水にさらすこと。
1リットルに対し、塩大さじ1/2。栗の分量によってかえてください。

このレシピの生い立ち

色々調べて!
レシピID : 6966329 公開日 : 21/10/02 更新日 : 21/10/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

9 (8人)
写真
クックMW96EM☆
一晩水につけたのが,よかった!
写真
古楽大好き
初めて栗を調理しました。地元で採れた栗です。美味しくできました。
写真
クック192P5P☆
LLサイズだったので40分茹でました!身離れもよく、美味しく頂きました。
写真
三日月オーガス
たくさん貰った!立派な栗!!食べたらホックリめちゃ旨でした!!