茄子と大葉の焼きびたしの画像

Description

濃いめの味付けなのでご飯がすすみます

材料 (2人前)

ごま油
大1
ニンニク
小1
生姜
小1
100ml
みりん
50ml
めんつゆ
大2
しょうゆ
大2
豆板醤
小2
砂糖
小2
適量
2本
8枚

作り方

  1. 1

    写真

    浸すつゆを作ります
    フライパン(鍋でもOK)にごま油、ニンニク、生姜を入れ火にかけます

  2. 2

    写真

    酒 みりん めんつゆ しょうゆ 豆板醤 砂糖を全て入れていきます

    少し煮立たせてアルコールを飛ばします

  3. 3

    火から下ろして、胡麻をいれます

  4. 4

    茄子はヘタを取って、縦5mm幅で切ります
    大葉は茎を切ります

  5. 5

    フライパンに茄子を並べ中火で両面焼き色が着くまで炒めます

  6. 6

    写真

    深めの容器に茄子を並べます
    その上に大葉を敷きます
    その上にまた茄子を並べ、その上に大葉と重ねていきます

  7. 7

    写真

    6に3で作ったたれを入れます
    1時間ほど寝かせて出来上がり!

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

茄子の大量消費にご飯がススムおかずを考えました
レシピID : 6963366 公開日 : 21/09/29 更新日 : 21/09/29

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
おこげ꙳★
大葉が香ばしくて美味しかったです!😋また作ります✨