つくおき!茄子の簡単レンジ揚げ浸し風

つくおき!茄子の簡単レンジ揚げ浸し風の画像

Description

家族が茄子を食べないので、自分の為だけなので電子レンジで簡単に調理出来る様にしました。

材料 (2人分)

3本
★つゆの素(3倍濃縮)
大さじ1
大さじ1
★しょうが(チューブ)
5cm程度
ゴマ油
大さじ1.5

作り方

  1. 1

    茄子を洗ってヘタを切り落とし、串切りにする。

  2. 2

    写真

    ビニール袋に★の調味料を入れて、茄子を入れ袋を閉じてよく馴染ませる。

  3. 3

    ビニール袋にゴマ油を追加し、馴染ませる。

  4. 4

    耐熱容器に入れて、電子レンジ600Wで3分加熱。その後、一度取り出し混ぜる。再度2分加熱する。

  5. 5

    写真

    全体的に茄子がしんなりしたら完成。しんなりが足りない場合は混ぜて再度加熱してください。

コツ・ポイント

袋で先に混ぜておくことでしんなり感が出やすくなります。調味料とゴマ油は別の方が先に味が染みていい感じがします。

このレシピの生い立ち

ナスを簡単に作り置きしたくて!
フライパンはどうしても使いたくないのです。
レシピID : 6960782 公開日 : 21/10/12 更新日 : 21/10/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
DORA*DORA
モミモミのひと手間が美味しさの秘訣ですね!ちくわ入りも美味しかっですよ♥