あさりのむき身で作る☆ボンゴレビアンコ

あさりのむき身で作る☆ボンゴレビアンコの画像

Description

冷凍のあさりのむき身を使って、簡単にできるボンゴレビアンコです。あさりの旨みと3種類のだしの素が相まって、美味しいです。

材料 (3人分)

200g
半玉
唐辛子
1本
バター
小さじ1
鶏がらスープの素
小さじ1
ダシダ
小さじ1
かつおだしの素
小さじ2
少々
日本酒(白ワインでも可)
大さじ2
200cc
300g
パセリ
散らす分
 

作り方

  1. 1

    冷凍のあさりのむき身を解凍して、さっと水洗いしておく。

  2. 2

    フライパンで玉ねぎのみじん切りとにんにくスライス、種を抜いた唐辛子をバターで炒める。

  3. 3

    水と日本酒、鶏がらスープの素、ダシダ、かつおだしの素、塩を加えて10分ほど煮る。

  4. 4

    あさりを加えてさっと煮立て、パスタソースを作っておく。

  5. 5

    パスタを規定の時間より1分程短めに茹でる。

  6. 6

    パスタソースのフライパンに茹でたパスタを加えて火にかけ、トングでソースと麺をからめる。

  7. 7

    仕上げにパセリをたっぷりかける。

コツ・ポイント

あさりのむき身を使うことで、砂抜きする手間もなく、簡単にボンゴレビアンコが作れます。砂でじゃりじゃりせずに食べられて美味しいです。3種類のだしの素を使うので、コクが出ます。油をほとんど使用していないので、さっぱりとしたパスタに仕上がります。

このレシピの生い立ち

家族のリクエストでボンゴレビアンコを作る際に、あさりを砂抜きする手間を省いて簡単にできないかと、むき身を使ってみました。砂が残ることもなく、安心して食べられます。
レシピID : 6959784 公開日 : 21/09/27 更新日 : 21/09/27

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
KAORULALA
とても美味しくいただきました。ごちそうさまでした🍝
写真
ヨルシ
ダシダがなかったので中華だしを使いました(笑)が美味しかったです❣️ボンゴレビアンコLOVE🧡また自分で作りたいと思います😊
初れぽ
写真
クックK9L00P☆
ダシダは使わずに白ワインを使いニンニクは1片だけ使って作りました。ダシが効いていて美味しかったです。