【大量消費・保存食】大葉のジェノベーゼ

【大量消費・保存食】大葉のジェノベーゼの画像

Description

大葉の大量消費・保存食レシピです。パスタに和えたりします。冷凍保存で長持ちします。本物っぽく松の実も入れていいかも。

材料 (10食分)

40枚くらい
ニンニク
4片くらい
オリーブオイル
150mlくらい

作り方

  1. 1

    大葉とニンニクをミキサーにかける。

  2. 2

    1がヒタヒタになるくらいのオリーブオイルを加えて、再度ミキサーにかける。

  3. 3

    2を、フツフツする程度軽く炒める。

コツ・ポイント

分量は適当です。オリーブオイルは入れすぎると分離しやすくなるので、大葉がヒタヒタになる程度。ニンニクの量もお好みで。

このレシピの生い立ち

家庭菜園とれる大葉の大量消費レシピです。我が家ではアーリオオーリオを作って、仕上げにこのソースを加えます。
火を入れなくても良いのかも知れませんが、家庭菜園野菜のため念のため。
他に活用方法あれば、ぜひ教えて下さい。
レシピID : 6944125 公開日 : 21/09/15 更新日 : 21/09/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

7 (7人)
写真
れこちゃん★
庭に生えた大量のシソの処理に悩んでいてこちらのレシピを見つけました。爽やかで美味しいジェノベーゼソースが出来ました(^^)

参考にしていただきありがとうございます。美味しい活用方法ありましたら、ぜひ教えて下さい♩

写真
Magumilk54
シンプルな材料で善き

参考にしていただきありがとうございます。美味しそうです♩

写真
sugiさん
ソース作りはすりこぎを使ってハンドで(笑)最後キノコとベーコンのパスタに合わせました!おうちで本格イタリアン(´ε` )
写真
momocookin
くるみと粉チーズ入り。野生の大葉なので火を通したくてこちらのレシピを参考にしました!美味しくできました!