さば缶と玉ねぎのカレー風味和えの画像

Description

さばの水煮缶を使った簡単レシピ♬少し酸味の効いたカレー風味に仕上げた玉ねぎを和えるだけ。さっぱりな味付けで頂けます❤

材料 (2人分)

1/2個(100g)
ミツカン カンタン酢
大1.5
カレー粉(塩分なし)
小1
醤油
小1/2~1
クミンパウダー(お好みで)
お好きな量

作り方

  1. 1

    玉ねぎを薄切りにし、耐熱容器に入れ、そこにカンタン酢とカレー粉を入れてひと混ぜする。

  2. 2

    1をラップなしで、電子レンジの600Wで2分加熱し、粗熱をとる。
    さばの水煮缶の汁気を切る。

  3. 3

    玉ねぎが冷めたら、さばの身を入れ、さばの身に醤油をかけてから大きめにほぐし、玉ねぎと和える

  4. 4

    クミンパウダーを入れる場合は、手順3の最後に和える時に一緒に混ぜる。

    冷蔵庫で少し冷やしても美味しいです。

  5. 5

    写真

    パプリカ1/3個を細切りにして入れても、美味しいです♬

コツ・ポイント

カレー粉は塩分の入っていないものを使用しているので、塩分がある場合は、さばの身にかける醤油を減らしてもいいかもしれません。お好みで調節して下さい。

このレシピの生い立ち

さば缶は栄養が豊富で安い♬なので摂りいれたい食材のひとつ。カレー味も合うだろうなぁと考えて、作りました。酸味が効いたカレー味の玉ねぎでさっぱり食べられるのがお気に入りです。
レシピID : 6941401 公開日 : 21/10/06 更新日 : 22/06/29

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (2人)
写真
yu228
まろんさん♡カレー風味でとっても美味しくいただきました😋新玉甘み&栄養満点✨

カレー風味を気に入って頂けて嬉しい~٩(๑❛ᴗ❛๑)۶新玉ねぎだと甘みが増してさらに美味しそうですね!作って下り感謝です♡

写真
komutatata
猛暑一日過ごしてカレーピリ辛の味付け箸進みます☆
初れぽ
写真
komutatata
クミンPたっぷり☆玉ねぎ食感も良くて美味しく完食です☆