鶏レバーのバルサミコ酢煮込みの画像

Description

鶏レバーがオシャレな一品に生まれ変わりました!カリカリバゲットに乗せてオードブルにでも。勿論ご飯にも。ワインにピッタリ‼

材料 (2~3人分)

ニンニク
1片
1/2パック
1枚
粗引き黒胡椒
適量
【ソース】
バルサミコ酢
大さじ3
醬油
大さじ3
赤ワイン
大さじ1.5
砂糖
大さじ1.5

作り方

  1. 1

    鶏レバーの白く見える部分(筋や脂肪)を取り除く。ころっとしている心臓は血の固まりが入っていることが多いので切り開く。

  2. 2

    ボールに取り、流水で揉みながら血や汚れを洗い流す。ザルに取り、水を切る。

  3. 3

    ニンニクは薄切りにする。ベビーリーフは洗ってざるに取り、手でちぎったレタスと混ぜておく。

  4. 4

    鍋にたっぷりお湯を沸かし、レバーを入れる。あくが出てきたらすくい取り、火を止める。10分程置き、中まで火を通す。

  5. 5

    レバーをざるに取って水を切り、しっかり水分を拭き取っておく。

  6. 6

    小さめのフライパンにソースの材料とニンニクを入れ、ソースが半量位になるまで煮詰める

  7. 7

    レバーを6に入れ、ソースを絡めながら煮込む。ソースが減ったら火を止め、粗挽き黒胡椒を振る。

  8. 8

    皿の縁に3の野菜を乗せ、真ん中にレバーを乗せて完成です。

コツ・ポイント

*7の工程でレバーを余り長時間、煮込まないで下さい。硬くなります。

このレシピの生い立ち

いつもの生姜醬油で煮るレバーと目先を変えて、ワインに合う一品を考えてみました。旨かった!  動画UPしました。You Tube【ひーパパのEnjoy Cooking】で検索してね!
レシピID : 6930390 公開日 : 21/09/05 更新日 : 21/09/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
amoni
ずっと作ってみたかったレシピ! うっまーー
初れぽ
写真
sakutakuhitoshu
レバーのバリエーションが増えて嬉しいです。美味しかったです♪