えり守空上げ(えりもりからあげ)の画像

Description

えりも町特産の日高昆布の出汁で味付けしています!「えり守空上げ」にはえりもを守るという意味が込められています。

材料

適量
揚げ油
適量
粉末昆布茶
適量
A
昆布だし(顆粒)
8g
醤油
大さじ1
料理酒
大さじ1
砂糖
大さじ1
B
サラダ油
小さじ1
干し昆布(刻み)
10g
溶いた鶏卵
1個
50g

作り方

  1. 1

    写真

    鶏肉を一口サイズより少し大きめに切る。Aを合わせた調味液に鶏肉を入れ、よく揉み込み、1時間程度寝かせる

  2. 2

    写真

    1にBを加え、よく混ぜ合わせる。

  3. 3

    写真

    2に片栗粉をつけ、170度の油で5分程度揚げ、中心まで火を通す。

  4. 4

    カラリと揚がった空上げを好みの付け合わせと一緒にお皿に盛り付ける。

コツ・ポイント

・濃い味がお好みの方は、寝かせた後さらに揉み込んでください。
・お好みで粉末昆布茶をふりかけても美味しいです。

このレシピの生い立ち

航空自衛隊の給食で提供される鶏の唐揚げを航空自衛隊全体でより上を目指すという意味を込めて「空自空上げ」と呼称。えり守空上げは、地域の定着とご当地グルメ化を目指し学校給食で提供されました。
レシピID : 6911265 公開日 : 21/09/08 更新日 : 21/09/08

このレシピの作者

北海道
北海道が誇る安全でおいしい食材をさまざまなレシピとともに紹介していきます。

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート