パッククッキング 肉じゃがの画像

Description

9月1日は防災の日。ポリ袋に材料を入れ湯せんして作れば、ゆで湯の再利用ができます。袋のまま盛り付ければ食器が汚れません。

材料 (2人分)

100g
中1個
中1/3本
中1/3個
小さじ1
砂糖
大さじ1/2
しょうゆ
大さじ1/2

作り方

  1. 1

    ポリ袋に牛肉と片栗粉を入れ、よくもむ。さらに調味料を加えてなじませる。

  2. 2

    一口大に切ったジャガイモ、ニンジン、タマネギを①に加えよく混ぜる。

  3. 3

    水を張ったボウルにポリ袋を入れ、水圧で中の空気をぬく。袋の口をねじって上の方で縛る。材料が平らになるよう整える。

  4. 4

    沸騰後とろ火にした鍋に平皿を沈め、③を入れて20分加熱する(ポットの場合は98℃で30分)

コツ・ポイント

袋は食品用、耐熱性のある高密度ポリエチレン製を使用してください。
鍋に袋が触れると溶ける危険があります。
吹きこぼれないようにふたはしないでください。

このレシピの生い立ち

【掲載】広報かこがわ2021年(令和3年)9月号
【レシピ提供】加古川市いずみ会
レシピID : 6885737 公開日 : 21/08/24 更新日 : 21/08/24

このレシピの作者

かこがわごはん
水と緑に恵まれて、豊かな暮らしを。
兵庫県加古川市の公式キッチン「かこがわごはん」が旬の食材を使ったレシピを紹介します。

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート