豚しゃぶとみょうがのごまあごだしうどん

豚しゃぶとみょうがのごまあごだしうどんの画像

Description

ふんわりやわらかい豚しゃぶ、シャキシャキで香りよいみょうが、ごまのコクとあごだしつゆの旨味、さっぱりとした冷やしうどん。

材料 (1人分)

適量
タカラ「料理のための清酒」
大さじ1強
ごまあごだしつゆ
大さじ1、5
タカラ「料理のための清酒」
大さじ1、5
白練りごま
大さじ2
ヤマサ あごだしつゆ ストレート
130~150g
半生うどん
150g
適量
1/2本~1本
少量

作り方

  1. 1

    ◎ごまあごだしつゆ
    耐熱の器に料理酒を入れて、レンジ500wで40秒チンする。すり鉢に白ごまを入れて、すりこぎでする。

  2. 2

    ごまが1/3ぐらい残るぐらいすったら、白練りごま、あごだしつゆ、煮切った料理酒を入れて、すりこぎで混ぜて、冷蔵庫で冷やす

  3. 3

    ◎豚しゃぶを作る
    鍋に湯を沸かして、料理酒を入れて、中弱火に火を落として、豚ロース肉を1枚1枚広げて、しゃぶしゃぶする。

  4. 4

    何回かに分けて茹でて、皿に取っておく。

  5. 5

    ◎うどんを茹でる
    鍋にたっぷりの湯を沸かして、うどんを入れて、表示時間通りに茹でて、ざるに上げて、水で洗ってざるに上げる

  6. 6

    丼にうどんを盛り付けて、ごまあごだしつゆをかけて、豚しゃぶとみょうがを乗せて、白ごまをひねりつぶしてかけたら出来上がり♪

  7. 7

    ★今回は、かけて頂きましたが、つけ汁にして食べても。

コツ・ポイント

〖 豚しゃぶとみょうがのごまあごだし冷やしうどん 〗

レンチンで煮切った料理酒を入れると、旨味がプラスされて美味しい。(ラップ等はしないでレンチンする。)

このレシピの生い立ち

みょうがが98円で売ってる時に、豚しゃぶとみょうがでさっぱりとしたサラダうどんみたいなのを作ったらいいなと思って、白練りごまを使うのは思ってて、あごだしつゆで作ったらさっぱりと食べられそうだなと思って作ってみたら美味しかったのでレシピアップ
レシピID : 6881628 公開日 : 21/09/20 更新日 : 21/09/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート