南瓜を新鮮に保存する方法の画像

Description

話題のレシピになりました。切って買って来た南瓜はそのままでは傷みます。この方法だとよく持ちますよ。是非試してね。

材料

適宜
キッチンペーパ
適宜
ラップ
適宜
ポリ袋
一枚

作り方

  1. 1

    写真

    切って有る南瓜は買って来たら中の種と綿をスプーンで綺麗に取ります。

  2. 2

    写真

    とった面にキッチンペーパで包み上からラップで包みます。

  3. 3

    写真

    ラッブで包んだらポリ袋にいれて野菜室にで保存します。

  4. 4

    写真

    二週間たってもジクジクしてません。使う時は乾燥してれば表面を削るか少切って下さいね。以前はアルミホイルで包んでました。

  5. 5

    写真

    2024年4月3日話題のレシピになりました。皆様のお陰です。有り難うございました。感謝

コツ・ポイント

こつはありません。包んで使う時痛んだ部分が有れば削るか切って下さい。

このレシピの生い立ち

胡瓜やパプリカもこの方法でしてるので南瓜もしてみました。
レシピID : 6864986 公開日 : 21/07/12 更新日 : 24/04/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

27 (13人)
写真
みかかめ
みっちゃん♪島子さん追いです(笑)カボチャ安かったけど直ぐには使わないので此方お世話に~何を作ろうか楽しみです♥️感謝🎶

みかちゃんお試し有り難う。此れ持つのよ。クッキングペーパー湿っぽくなったら代えてね。乾燥させとくのがいいのよ。たまに様子見てね。

4回も続けてレポ有り難う。大きな南瓜だね。南瓜は色々使い道有るわね。天婦羅でもスープでも煮物でも何でも美味しい。沢山楽しんでね。

写真
みっちゃん❇️68
南瓜はたねと綿を取って保存すると持ちますよ。試して見て下さいね。

島子ちゃん私も今日したのよ。大きな立派な南瓜ね。この保存の仕方で沢山もっと嬉しいなぁ~。何度もリピ有り難う。感謝