白菜とエノキと薄切り豚の満足巻きの画像

Description

火を使わずレンジで簡単。メインになるボリュームあり。エノキのシャキシャキの食感がすごくいい感じです。

材料 (2人分(4個))

250g
1/2パック
少々

作り方

  1. 1

    写真

    白菜は流水で軽く洗い、耐熱容器に入れて、ラップをふわっとかけてレンジで600wで5分かけます。

  2. 2

    写真

    水に晒して熱をさまし、軽く絞って水分を切ります。更にキッチンペーパーで抑えておくのがいいですね。

  3. 3

    写真

    エノキは、下の石ずきを(雑ゴミ)取り適当にバラして4等分にしておき、白菜を広げて、肉を広げて手前にエノキを乗せて…

  4. 4

    写真

    白菜の芯の方からくるくる巻いていきます。(エノキが顔を出すように)

  5. 5

    写真

    塩、粗挽き胡椒をして。

  6. 6

    ラップをしてレンジで600wで8分位。火が通れば出来上がりです!

  7. 7

    3切り位に切って、ポン酢でいただきます。

コツ・ポイント

粗挽き胡椒を使うのがポイントになります。薄切りの豚肉を使っていますが、薄切りの鶏胸肉を使っても美味しいと思います。最後のレンチンする時に大さじ1の酒を使うと、風味が増します。いただく時にゆずぽんやレモンを使ってもすごくいいです。^_^

このレシピの生い立ち

myイケ!
レシピID : 6864117 公開日 : 21/07/11 更新日 : 21/07/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)