水菜と竹輪のお吸い物‪*・の画像

Description

竹輪が味の決めて!
上品になり過ぎない老若男女好まれるとっても美味しいお吸い物だと思います。

材料 (3〜4人分)

2本
1〜2個(お好みで)
800cc
〇白だし(4倍濃縮)
大さじ5〜
〇塩
3つまみ
〇醤油
小さじ2/3

作り方

  1. 1

    水菜は食べやすいサイズに切る。

    竹輪は斜め輪切りに。

    卵は溶いておきます。

  2. 2

    お鍋に、〇と竹輪を入れ火にかけます。


    沸いたら、水菜も入れ、少ししんなりするまでさっと煮ます。

  3. 3

    ひと混ぜして、
    卵を回しかけたら、触れず、蓋をします。

  4. 4

    弱火で静かに加熱し、卵に火が通ったら出来上がり♪

  5. 5

    写真


    白だしでお上品なお味

    メインに及ぶはずがないけど、食べると毎回気分上々になる一品。

  6. 6


    R5.3レシピ見直ししました。

  7. 7


    味が薄いと感じる場合は

コツ・ポイント

特に無し★

このレシピの生い立ち

サラダにし飽きて余った半端な水菜は立派なお吸い物に変身させちゃいます。
レシピID : 6847014 公開日 : 21/07/22 更新日 : 23/03/31

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
クックOBSDVC☆
残り物を検索!炒め物かサラダかと悩んだら、スープですね。