洗い物少ないいももち の画像

Description

洗い物はフライパンと菜箸(フライ返し)食べた食器だけ!

材料

食べたい分
適量
適量
醤油
適量
具材
ハム,ソーセージ,コーン,チーズ,カレー粉,そぼろなど
適量

作り方

  1. 1

    じゃがいもを軽く洗って水気をつけたままラップに包みます。

  2. 2

    レンジでチンします。(下茹で根菜モード)

  3. 3

    その間に具材を小さく切るか,ちぎる。(袋の上から)

  4. 4

    皮をむいて袋に入れたら綿棒で潰します。(熱いので注意)

  5. 5

    具材と片栗粉を入れて混ぜます。

  6. 6

    平に伸ばして袋の上から包丁で切ります。

  7. 7

    フライパンに油をしいて⑹を焼きます

  8. 8

    両面焼き色がついたら火を止めて軽く醤油を回し入れて完成!

  9. 9

    *じゃがいも をチンする前に皮を剥いてもok

コツ・ポイント

袋で作るので火傷注意。分量は適当でOK片栗粉は芋感を残したいなら少なめ,もちもちが好きなら多め

このレシピの生い立ち

できるだけ洗い物を減らせないかと思い作りました。じゃがいも を切ってからチンするよりも切らずにそのままチンの方が潰しやすい気がします。
レシピID : 6843772 公開日 : 21/06/26 更新日 : 22/02/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート