胡桃とドライフルーツのパウンドケーキ♡

胡桃とドライフルーツのパウンドケーキ♡の画像

Description

しっとりふんわりパウンドケーキはたっぷりのドライフルーツと胡桃の食感がクセになる♡

材料 (パウンドケーキ型(18cm))

グラニュー糖
80g
90g
45g
お好みの洋酒
20g

作り方

  1. 1

    写真

    【下準備】
    ・型に紙を敷く
    ・◎を振るっておく
    ・卵、バター、ドライフルーツは室温に戻しておく

  2. 2

    写真

    胡桃はローストして粗く刻む

  3. 3

    オーブンの予熱170℃にセット

  4. 4

    ボウルにバターを入れハンドミキサー(ホイッパー)でクリーム状にする

  5. 5

    写真

    グラニュー糖を加えふわっと白っぽくなるまでよく混ぜる

  6. 6

    写真

    卵を数回に分けて入れる。分離しやすいのでその都度空気を含ませるようによーく混ぜる

  7. 7

    写真

    振るっておいた◎を加えゴムベラで艶が出るまでよく混ぜる

  8. 8

    写真

    水気を拭き取ったドライフルーツと胡桃も加えてさっくりと混ぜ合わせる

  9. 9

    型に入れる(トントンと台に打ち付けて空気を抜き、両端を高く、真ん中を窪ませるように)

  10. 10

    写真

    170℃のオーブンで40分、さらに160℃で10分焼く。途中10分経ったら一度取り出して真ん中に切り込みを入れる

  11. 11

    トータル50分焼きますが竹串を刺して生っぽい生地がついてくるようなら5分ずつ追加で焼いて下さい

  12. 12

    写真

    焼けたら熱いうちに洋酒を打ちつける。又はシロップでもOK(グラニュー糖10g、水20gを一度沸騰させて冷ました物)

  13. 13

    写真

    粗熱が取れたらぴっちりとラップで包み3〜4日冷蔵庫で寝かせる

  14. 14

    食べる時は冷蔵庫から出して常温に戻してから食べるとしっとり柔らかくなります^_^

  15. 15

    写真

    こちらの動画も参考にしてみて下さい♪

    https://youtu.be/0zWHzAJCZ4M

コツ・ポイント

◎卵を加える時は分離しやすいので必ず常温に戻した物を使います
◎バターとグラニュー糖を混ぜる時、卵液を加える時それぞれ空気を含ませるようにしっかりと混ぜる
◎洋酒はキルシュ、ラム、ブランデーなどお好みの物を♪又はシロップを打ち付けて下さい♡

このレシピの生い立ち

たくさんドライフルーツを頂いたときにまとめてラム酒漬けにした物が残っていたので^_^ウメハラのフルーツミックスや市販のドライフルーツでも美味しく出来ます♪水分があればしっかりと拭き取ってから加えて下さい♪
レシピID : 6843767 公開日 : 21/06/28 更新日 : 21/06/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
Pocket
作りやすい分量で甘さも程よく美味しく出来たのでまた作ります♪

つくれぽありがとうございます♪寝かせるほどに美味しくなるパウンドケーキはクセになりますよね♡

初れぽ
写真
たまこかあさん
ドライフルーツは洋酒漬けを使ってみましたが上手く出来ました。一週間冷蔵庫で寝かせました。香り高くてとっても美味しかったです!