梅、昆布茶漬け♡の画像

Description

2023.2.21話題入りに感謝です✨出しはパックで簡単にできます。梅、昆布以外にも鮭やのり茶漬けにしてもいいでしょう。

材料 (2人分)

出汁パック(お水 200mI)
1袋
白だし
小さじ1
お塩
少々
醤油
少々
適量
梅干し
1個
少々
少々
 
 
 
 

作り方

  1. 1

    出しのパックで出汁をとります。

  2. 2

    白だし、お塩、醤油を加えます。

  3. 3

    写真

    ご飯を茶碗に入れて梅、昆布を盛り付け白ごま、ネギをかけたら出来上がりです。

  4. 4

    写真

    こつゆさん♡両親から教えて貰った特別なレシピです。美味しそうに作って頂き感謝してます✨

  5. 5

    写真

    yesmama さん♡いつも上品にお料理作られて母が作る料理に何だか似てます。いつも温かいメッセージもありがとうです♡

  6. 6

    写真

    2021年7月4日、人気検索トップ10入りしました。作って下さった方、検索して下さった皆さんありがとうございます♡

  7. 7

    写真

    オウジリリノエさん♡茅乃舎の出汁で美味しそうに作って下さってありがとうございます。素敵なレポのお届けに感謝です♡

  8. 8

    写真

    ありかさん♡美味しそうに作って下さってありがとうございます。こちらこそ宜しくお願いします(*´꒳`*)

  9. 9

    写真

    Satocoさん♡茅乃舎の出し私も好きなんです♬美味しそうに作って頂きありがとうございます。いつもお気遣いに感謝です♡

  10. 10

    写真

    mamaRDさん♡ワンプレートに作って下さってありがとうございます。夏バテしないようにお身体ご自愛下さいね(*´꒳`*)

  11. 11

    写真

    runaさん♡さっぱり美味しいと言って下さりありがとうございます。暑い毎日ですが夏バテしないようにお身体ご自愛下さいね♡

  12. 12

    写真

    2022.8.23つくれぽお礼
    あい♪らんどさん♡美味しそうに作って下さって素敵なレポのお届けに感謝です。

コツ・ポイント

調味料は味見をしながら調整して下さい。

このレシピの生い立ち

誕生日が近かった友人から、お茶漬けが食べたいとリクエストがあり、喜ぶ顔が見たくて作りました。鯛茶漬けを次回作ってあげたいなぁと思いました♬
レシピID : 6836927 公開日 : 21/06/20 更新日 : 23/02/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

22 (15人)
写真
runa10
さおさん♬今回はしらすをプラスしてリピ😊梅は箱根土産です✨息子朝食にサラサラ食べていたよ!雨3℃でしたが完走できました応援有難う

runaさん♡今晩は✨しらす入りもとっても美味しそうですね〜♬今度私も入れてみますね!寒い雨の中完走お疲れ様でした(≧∀≦)

写真
Ri→chan
コロナの旦那さんの夜ご飯に💦味見をしましたが美味しかったです☺️

Ri→chanさん♡美味しそうに作って下さってありがとうございます♬レポ頂き感謝です(*´꒳`*)

写真
ゆるмαмα
リピ茶漬け🤗お茶漬けの素は要らないですね😏この出汁の美味しさ‼️知ったら虜間違いないですょ~😍またリピします‼️

ゆるmamaさん♡リピして下さってありがとうございます♬出汁気に入って頂き嬉しいです(^o^)またキッチンに遊びに行きますね〜♡

hitomiさん♡リピして下さってありがとうございます♬こちらこそいつも感謝です✨楽しいGWをお過ごし下さいね〜(*´꒳`*)