【HM】クルミとレーズンのパウンドケーキ

【HM】クルミとレーズンのパウンドケーキの画像

Description

HMを使って手軽に作れます。粉砂糖をかけたら見た目がシュトレンのようになってしまいました。美味しかったです。

材料 (3〜4人分)

2個
ラム酒入りレーズン
70g
ラム酒(製菓用) ※
大さじ 〜1.5
50g
きび砂糖
50g
溶けない粉砂糖 ※
適量
※印はお好みで

作り方

  1. 1

    無塩バターは600w・40秒のレンジで溶かしておきます。
    くるみも、あらかじめ砕いておきます。

  2. 2

    ラム酒漬けレーズン(市販品)にお好みでラム酒を加えます。

  3. 3

    卵ときび砂糖と溶かしバターを混ぜます。

  4. 4

    3にホットケーキミックスを混ぜます。
    オーブンを180度で予熱を開始します。

  5. 5

    4にレーズンとくるみを混ぜます。

  6. 6

    パウンドケーキ型に生地を流します。今回はアルミM型を使用しました。

  7. 7

    オーブンで25〜30分焼きます。
    焼き上がったら竹串で刺して、生地がくっついてこなければオーブンから出します。

  8. 8

    粗熱が取れたら型から出して、お好みで粉砂糖をふります

コツ・ポイント

私は家にあったきび砂糖を使いましたが、他の砂糖でも大丈夫だと思います。

このレシピの生い立ち

市販のレーズンにもう一振りラム酒の風味が欲しかったので作ってみました。
レシピID : 6836418 公開日 : 21/06/22 更新日 : 21/06/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
タロタイ
小麦粉とベーキングパウダー、普通のレーズンにメープルシロップを絡めて作りました。ほんのり甘くて美味しく出来ました!
写真
クック3CAW0G☆
バターとオリーブオイルで。ラム酒漬けはないのでシンプルに普通のレーズン多めで、お砂糖は控えめにしました。美味しかったですよ。
初れぽ
写真
ハッピーポニー
簡単に美味しくできました♡シュトーレン風に味わっていただきます!!