魚のマキシマム焼き(at グリル)の画像

Description

キャンプでのBBQ用調味料で有名な「マキシマム」。
肉の次は魚です!

材料 (1人分)

マキシマム
適量(塩焼き程度)
塩(臭み取り用)
少量
日本酒(臭み取り用)
少量

作り方

  1. 1

    【臭み取り】
    塩を振ります。数分だけ気持ち置きます。

  2. 2

    【臭み取り】
    1に、日本酒を振ります。調理酒でも日本酒でも。振ったら10分置きます。

  3. 3

    2を、水でさっと洗い、キッチンペーパーで水気をきります。

  4. 4

    写真

    3に、マキシマムを振って10分待機。普通の塩焼き程度で。多少多くなっても塩辛くなるだけ(「ご飯が超すすむ君」へ変身!)

  5. 5

    写真

    魚焼きグリルにて中火で焼きます。とにかく火が通ればOK。(最近のは自動で焼き時間が決まりますが、10分程度で)

  6. 6

    写真

    所要時間はご使用のグリルによって様々ですが、参考までに。(我が家のグリルは11分との判断でした。)

  7. 7

    写真

    焼けたら美味しくいただきます。(日本酒がお好きな方はそれも忘れずに!)

コツ・ポイント

肉と違って、魚はやはり繊細でした。
肉なら振り過ぎ上等!でしたが、魚では振り過ぎ注意。塩焼きと同程度か気持ち多いくらいで。
(勉強になりました。)

このレシピの生い立ち

手羽元のレシピ公開の際に宣言したように、魚でやってみようかと思いまして。
期待通り!ただの塩焼きとはひと味違います。
レシピID : 6822976 公開日 : 21/06/11 更新日 : 21/06/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート