簡単!ほうれん草の白和えの画像

Description

レンジで手早くあと一品!の簡単白和え

材料

CO・OP九州のカットほうれん草
1/2袋
1/3本(約50g)
1丁(約300g)
しょうゆ
大さじ1
A
しょうゆ
小さじ1
砂糖
大さじ2
小さじ1
白すりごま
大さじ1

作り方

  1. 1

    にんじんは皮を剥いて細切りにする。

  2. 2

    木綿豆腐は水を切って2枚重ねにしたキッチンペーパーで包み、耐熱皿に入れ、ラップをしないでレンジ600Wで約3分加熱する。

  3. 3

    新しいキッチンペーパーに変えて包み、豆腐の倍量(約600g)の重しをのせて約5分置く。

  4. 4

    にんじんは耐熱容器に入れ、ラップをふんわりとかけてレンジ600Wで約1分加熱する。

  5. 5

    「CO・OP九州のカットほうれん草」は耐熱容器に入れ、ラップをふんわりとかけてレンジ600Wで約1分加熱し、水気を絞る。

  6. 6

    ⑤に合わせてしょうゆ大さじ1をかけて混ぜ、絞る。

  7. 7

    豆腐の水気を切ってボウルに入れ、Aを加える。

  8. 8

    泡立て器などで豆腐を潰しながら滑らかになるまで混ぜ合わせ、④のにんじん、ほうれん草を加えて和える

コツ・ポイント

(1人あたり) カロリ-:112kcal・塩分:1.4g・調理時間:15分

このレシピの生い立ち

【CO・OP九州のカットほうれん草】
九州で栽培したほうれん草を収穫後、加熱してバラ凍結。炒め物、おひたし、ごまあえ等いろいろな用途にお使いいただけます。
レシピID : 6817835 公開日 : 21/06/29 更新日 : 23/08/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

20 (18人)
写真
bibibibibi
難しそうなメニューだから、自分で作れるわけないと思ってましたが、ラクに作れました!ありがとうございます。
写真
baribariko
初めて作りました。大好きな白合え。こんなに簡単に出来るとは思いませんでした。ありがとうございます

レンチンで美味しく作れるのも嬉しいですね♪手軽にぜひ♥

写真
きらり流れ星
とても美味しく頂きました。ご馳走様♡

とっても素敵な仕上がりで美味しそうです♪好評嬉しいです♪

写真
tamago大好き
作ってくうちに炒り豆腐と間違えて💧次はちゃんと作ります💧味付けは抜群です‼️(*^^*)

炒り豆腐アレンジも美味しそうですね♡ぜひ基本もマスターしてみてくださいね◎