アーモンドとクランベリーの薄焼きクッキー

アーモンドとクランベリーの薄焼きクッキーの画像

Description

クランベリーの酸味がアクセントの薄焼きクッキー。材料を軽く混ぜて焼くだけ。

材料 (天板1枚分)

1/2個(30g)
砂糖
40g
大匙1・1/2
ドライクランベリー
10g
(乾燥ブルーベリー・干しぶどう・乾燥いちじく可)
.
バター
5g

作り方

  1. 1

    写真

    スライスアーモンドはフライパンで乾煎りするか、オーブンで150~160度で5分様子を見ながら空焼きし、広げて冷ます。

  2. 2

    ■薄力粉は振るっておく。■バターは湯煎かレンジで溶かして生温かい状態で使用。■クランベリーは細かく刻む。

  3. 3

    写真

    卵に砂糖を加えて泡立てないように軽く混ぜあわせる。

  4. 4

    写真

    ③に振るった薄力粉を入れて軽く混ぜる。

  5. 5

    写真

    溶かしバターを入れ、軽く混ぜたら、アーモンドとクランベリーを加える。

  6. 6

    写真

    天板にオーブンシートを敷き、うすーく伸ばし、160~170度で13分焼く。まな板や包丁の用意をしておきましょう。

  7. 7

    写真

    天板から取り出し、オーブンシートを外し、素早くカットする。(←point!)

  8. 8

    写真

    網の上で冷まし、冷めたらすぐに密閉容器で保存する。

  9. 9

    ※綺麗にカットしようと思ったら、これが1人で作れる分量の適量です。倍量作る場合、2人でカットするか天板1枚分は手で割る。

コツ・ポイント

■卵を泡立てると、スの入ったクッキーになります。優しく混ぜて下さい。■オーブンから取り出したら、素早くカットします。焼けてからどういう風に切ろうか考えている時間はありません。笑

このレシピの生い立ち

娘の大好きなアーモンドクッキー。最近仲の良いメンバーさんの影響でクランベリーが大好きになり、お菓子作りによく使うようになりました。このクッキーもクランベリーが合うクッキーの1つです。
レシピID : 681133 公開日 : 08/11/13 更新日 : 08/11/14

このレシピの作者

けゆあ
出来るだけ旬のものを使い、手作りで安心な物を作りたいと思っていす。料理のテーマは「基本」と「無添加」「美味さ」「手抜き!」この矛盾を追求していきます。定番物をどこまで美味しく作れるかが永遠の課題です。時々レシピ改良しますがご了承下さい。

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

37 (33人)
写真
naoppyi・ө・
今回はきび砂糖使用。薄焼きのアーモンドクッキーにクランベリーが凄くいいです。手が止まらないです^^
写真
スイまんじゅう
美味しかったです!また作ります✨
写真
naoppyi・ө・
前から作りたかったクッキー。サクサクでアーモンドにクランベリーの酸味が美味しいです♡また作ります
写真
March67
材料も少なく簡単にできてリピートしてます