鶏もも肉とたっぷり野菜の塩麹炒めの画像

Description

レンジを使うことで、炒める時間を最小限に。たくさんの野菜とお肉でボリューム、栄養バランスも◎塩麹で菌活にも。

材料 (4人前)

小3個
1/2束
1/4本
塩麹
大1
醤油
小1
オリーブオイル
大1

作り方

  1. 1

    鶏もも肉を食べやすい大きさに切り、ジップロックに入れる。塩麹を加えて、揉み込む。

  2. 2

    じゃがいもをよく洗い、濡れたままラップに包む。電子レンジ600w3分加熱する。あら熱が取れたら、皮を剥いて、半分に切る。

  3. 3

    小松菜は食べやすい大きさに切る。人参は細切りにする。

  4. 4

    フライパンにオリーブオイルを入れて、塩麹漬けした鶏もも肉を焼く。

  5. 5

    あらかた火が通ったら、人参、じゃがいも、小松菜の順に加えて、よく混ぜる。

  6. 6

    すべてに火が通ったら、醤油を加えて、よく混ぜる。

コツ・ポイント

鶏もも肉は、塩麹漬けすることで柔らかくなります。時間がある方は2時間位つけておくのもおすすめです。

このレシピの生い立ち

たっぷり鶏もも肉が手に入ったので、塩麹と野菜で炒めてみました。
レシピID : 6802275 公開日 : 21/05/27 更新日 : 21/05/27

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
やませんせ
ニンジン、小松菜で見た目もいいし、お肉も柔らかくて美味しかったです。
初れぽ
写真
あんずりん
もも肉を漬けてあったので、とってもカンタンでした!美味しかったです♬