簡単♡グリーンピースの美味しい茹で方

簡単♡グリーンピースの美味しい茹で方の画像

Description

グリーンピース嫌いな人が多いけど、生の旬のおいしさを知って頂きたくて!

材料

小さじ1/2
500ccくらい

作り方

  1. 1

    写真

    グリーンピースを鞘から外します。

  2. 2

    写真

    鞘ごと300gでこんな感じです。

  3. 3

    写真

    水500mlくらいに、塩小さじ1/2を入れて沸騰したら、グリーンピースを入れて3〜4分茹でます。

  4. 4

    写真

    蓋をして、そのまま冷まします。

  5. 5

    写真

    茹で汁ごと保存してください。

  6. 6

    写真

    クック5E2Q 86さん
    きれいな色ですね!
    美味しそうです♡

コツ・ポイント

茹でたら、蓋をしてそのまま冷ましますと、きれいな緑色で、シワがなく美味しくできます♪

このレシピの生い立ち

グリーンピースを鞘から出す作業が好きです♡ぜひお子さんやパートナーとご一緒に!
茹でたものはゆで汁の中で保存すれば、2〜3日美味しく頂けます♪
レシピID : 6796525 公開日 : 21/05/24 更新日 : 22/01/30

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

13 (13人)
写真
たんたらたんたん
茹で後、冷まし中です。今のところシワがなくふっくらです(^ー^)豆ご飯やサラダの彩りに使います♪

つくれぽありがとうございます。 すごーくふっくら綺麗ですね^_^ いろいろ楽しんでいただけたら嬉しいです♪

写真
じゅんともた
美味しく茹であがりました!

つくれぽありがとうございます とっても美味しそう!

写真
木の根
とても鮮やかな緑色に茹で上がりました。塩気も効いていてそのままグリーンピースご飯にしました。また作ります。

つくれぽありがとうございます。 きれいなみどりですね!リピお待ちしています♡

写真
JUNちゃン
美味しく茹でてお料理に。残りは冷凍しておきました。