我家の定番☆ジューシー☆しゅうまい

このレシピには写真がありません

Description

たっぷりスープがジューシーさの秘訣!
しっかり目の味付けです。
ひき肉に、刻んだ肉を加えることで食感もアップ!

材料 (50~70個分(包む量により変動))

1つ(100g程度)
→またはむきエビ
200g位
中1個
大さじ3
☆塩
小さじ1/4位
☆こしょう
少々
☆砂糖
大さじ2
☆しょうゆ
大さじ2
☆オイスターソース
大さじ1
☆酒
大さじ2
☆ごま油
大さじ1
10~20g
★ウェイパー(中華だし)
小さじ1

作り方

  1. 1

    干し貝柱を分量のぬるま湯で戻します。柔らかくなったら、貝柱は取り出して手で柔らかくほぐします。(戻し汁は次で利用)

  2. 2

    戻し汁にウェイパーを溶かしてます。
    戻し汁が冷めてウェイパーが溶けにくければ、少しレンジで加熱して。人肌まで冷まします

  3. 3

    豚バラの薄切りは、包丁でなるべく細く切っておきます。
    エビ利用の場合は、食感が残るように粗く刻んでおきます。

  4. 4

    玉ねぎはみじん切にしておきます。

  5. 5

    豚ひき肉に刻んだバラ肉を加え、塩・こしょうをして、少し粘り気が出るまで混ぜます。

  6. 6

    砂糖→しょうゆ→オイスターソース→酒の順番で調味料を加えていきますが、くわえる度に全体がなじむまで、良く練り混ぜます。

  7. 7

    ごま油以外の調味料が入ったところで、2の貝柱の戻し汁+ウェイパーを少量ずつ。良く練り混ぜながらなじませていきます。

  8. 8

    スープがしっかり生地に入ったところで、最後にごま油を加えてなじむまで混ぜます。

  9. 9

    みじん切りにしておいた玉ねぎに、片栗粉をまぶしてから、8の肉ダネに混ぜ込みます。
    全体が均一に混ざったらOK

  10. 10

    しゅうまいの皮に、お好きな分量のタネを乗せて、包みます。

  11. 11

    蒸気の上がった蒸し器で、火が通るまで蒸したら完成!
    (包んだタネの量で加熱時間が変わります)

  12. 12

    味が濃い目なので、冷めてからお弁当に入れてもおいしい。
    我家ではしょうゆナシで、カラシだけつけて食べています。

コツ・ポイント

たっぷりスープを練りこむ時は、少量ずつ入れてくださいね。
このスープがおいしさの秘訣です。

このレシピの生い立ち

家でしゅうまいを作ると、あまりのおいしさに市販品は絶対に食べられないようになります・・・。
材料や手間が多いように見えますが、実際はすごく簡単です。
レシピID : 678366 公開日 : 08/11/07 更新日 : 08/11/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
メイジョーまま
高級中華の味!お家でこれが出来るなんて!子供止まらず。リピ決定。

リピ決定なんて嬉しいです!私も正月に作ろうかな?