爽やかな白菜漬けの画像

Description

柚子と白菜の漬物にリンゴを入れてみたら、意外や意外。これがおいしい☆

材料

1/4株
1個分
適量
1個

作り方

  1. 1

    白菜1/4株を食べやすい大きさに切ってボールにどさーっと入れて塩をふる。手で下から持ち上げるようにかき混ぜる。

  2. 2

    柚子の皮を薄くむいて、千切りにし、①の中に入れてまた手で下から持ち上げるようにかき混ぜる。

  3. 3

    8等分したりんごを食べやすい大きさに薄切りして、②の中に入れて混ぜる。

  4. 4

    写真

    ③を写真のような即席漬けの容器に入れて蓋をして重し代わりの真ん中のものをグルグル回して締める。

  5. 5

    水が上がってきたら出来上がり。

コツ・ポイント

塩加減は好みですが、①の段階で味見してみて、薄めの方がおいしいかなと思います。一日経つと味がしみて結構しょっぱくなります。柚子の量もお好みで調節してください。私は柚子が好きなのでこのくらい入れています。

このレシピの生い立ち

白菜が出回ると食べたくて仕方なくなる白菜の漬物。簡単に白菜と柚子の漬物を作っていましたが、りんごの薄切りを入れてみたところ、結構おいしい☆のでレシピにしました。
レシピID : 678307 公開日 : 08/11/07 更新日 : 08/11/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート