イタドリのきんぴらの画像

Description

高知で食べた郷土料理にはまりつくりました

材料 (4人分)

ごま油
大さじ2
みりん
大さじ1
砂糖
大さじ1
しょうゆ
大さじ1
白だし
小さじ1

作り方

  1. 1

    イタドリの下処理は

    レシピid@6729643を参考にしました。

  2. 2

    そちらを斜めにカットします

  3. 3

    フライパンにごま油を入れて火をつけて、2をいれて炒めます

  4. 4

    そこに、白だし、みりん、砂糖、しょうゆを入れて汁気が半分くらいになるまで炒め煮します

  5. 5

    最後に黒胡麻を振って完成です

コツ・ポイント

味見をしながらしっかり味が入っているか確認してください

このレシピの生い立ち

高知で食べて美味しかったのでその味を再現しました
レシピID : 6771706 公開日 : 21/05/08 更新日 : 21/05/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
ごにょ
とっても美味しかったです🎵
初れぽ
写真
あずきヒメ
イタドリがおかずになることを初めて知りました。ちょっと甘めに仕上がったので、七味唐辛子でいただこうと思っています。