これしか勝たん!キノコの炊き込みご飯

これしか勝たん!キノコの炊き込みご飯の画像

Description

じっくり焼き色をつけたキノコの旨味をご飯が吸収した 最強の炊き込みご飯です。一度食べたらリピ確定かも♪

材料 (3合)

3合
キノコはお好みで
2株
1パック
適量
揚げ(お好みで)
1枚〜2枚
●調味料
●醤油(減塩タイプ)
70cc
●調理酒
60cc
●粉末タイプの和風出汁
8〜10g

作り方

  1. 1

    写真

    まず最初にお米を研いで水に30分以上浸水させます。

  2. 2

    写真

    浸水させてる間に大きめのフライパンでキノコを中火弱火位でじっくり焼き色をつけていきます。

  3. 3

    写真

    ある程度火が入ったら人参も入れます。

  4. 4

    写真

    だいぶ火が入ってきてますが、まだまだ炒めます。

  5. 5

    写真

    本当ならもう少し焼き色を付けたいところですが、今日はこれくらいにしときます。笑

  6. 6

    ここからは写真を撮るの忘れました笑

  7. 7

    お米を浸水させたらザルを使って水を切り 炊飯釜にお米を入れ、●調味料を全て入れ、水を炊飯器のラインまで入れます。

  8. 8

    調味料、水を入れたら焼き色をつけたキノコを炊飯器に入れよくかき混ぜます。

  9. 9

    後は炊飯器の炊き込みご飯モードで炊いて完成。

    ご飯が炊けたら10分だけ蒸らすと ご飯がふっくらして美味しいですよ。

コツ・ポイント

キノコを焼く時はたっぷりの油で焼き、火加減は中火位でじっくり焼き色をつけて下さい。

キノコはじっくり焼くことで旨味成分であるグアニル酸がたくさんでます。

このレシピの生い立ち

化学の調理で学んだ技法を炊き込みご飯でアレンジしてみました。

砂糖もみりんも入ってませんが、ほんのり甘くて美味しいです♪
レシピID : 6743678 公開日 : 21/04/20 更新日 : 21/04/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (5人)
写真
youriman
めちゃめちゃ好みの味💖おいしかったです💖
写真
左官屋の奥さんです
久々に秋の味覚「きのこ炊き込みご飯」めちゃくちゃ美味しいですよ
写真
大阪のちゃーちゃん
急に食べたくなりある材料で。参考にしました。鶏モモや蒟蒻、生姜を効かせて。
写真
れそそ
家族にも好評でした