【食品ロス】ブロッコリーの蒸しパン

【食品ロス】ブロッコリーの蒸しパンの画像

Description

直径55㎜×高さ54㎜のプリン型で6個分になります♪若草色で優しい味の蒸しパンです。

材料 (6個分)

65ml
1個
砂糖
40g
サラダ油
大さじ2
ベーキングカップ
6枚

作り方

  1. 1

    【準備】プリン型にベーキングカップを入れる。蒸し器の湯を沸かしておく。
    ●の薄力粉とベーキングパウダーを一緒にふるう

  2. 2

    ブロッコリーは牛乳と一緒にミキサーにかけ、ペースト状にする。

  3. 3

    ボウルに卵を入れて泡立て、少しふんわりしてきたら、砂糖を2~3回に分けて加え、もったりするまで泡立てる。

  4. 4

    ③に②のペースト、サラダ油を順に入れて混ぜ、●を加えてさっくりと混ぜる

  5. 5

    準備したプリン型に④を等分に入れ、強火蒸し器で13分蒸す。

  6. 6

    ブロッコリーをまるごと食べられるレシピはこちら
    レシピID:6736653 (ブロッコリーの茎の豚肉巻き)

  7. 7

    レシピID:6742330(ブロッコリーミルクチャウダー)、レシピID : 6742346(ブロッコリーのパスタ)

コツ・ポイント

ボウルや泡立て器に油分や水分がついていないこと。蒸し器は強火で。

このレシピの生い立ち

令和2年度に開催した3R環境講座「ブロッコリー 茎までまるごと使いきりレシピ」において、講師であるマノ料理学園園長の間野実花先生が考案したオリジナルレシピです。
武蔵野市 ごみ総合対策課
レシピID : 6742339 公開日 : 21/06/18 更新日 : 21/07/16

このレシピの作者

武蔵野市
武蔵野市の公式キッチンです。武蔵野市のこだわり給食のレシピや離乳食講座レシピ、市内産新鮮野菜の直売所紹介など、武蔵野市が行っている「安心」「安全」な食の実践を広く伝えていきます。食に関するイベント情報なども紹介します。
http://www.city.musashino.lg.jp/

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート