*ピンク色のうずら玉子*の画像

Description

ピンク色の可愛いらしいうずらの玉子です。
お弁当やお祝い料理のつけ合わせに♡

材料

ラディッシュの漬け汁
適量

作り方

  1. 1

    沸騰したお湯にうずらの玉子を入れて、3分くらい茹でたら氷水で冷やします。

  2. 2

    写真

    ラディッシュのピクルスの漬け汁を使いました。
    レシピID: 6738110
    漬け汁を濾してビニール袋に入れます。

  3. 3

    写真

    殻を剥いたうずらの玉子を入れたらビニール袋の口を縛ります

  4. 4

    写真

    玉子がひたひたに浸かるくらいになるような器にビニール袋を入れます。
    冷蔵庫で一晩漬けます

  5. 5

    写真

    淡いピンク色のうずらの玉子が出来上がります。

  6. 6

    写真

    マルんちの丸顔さんがサラダに可愛くトッピングして下さいました♡

  7. 7

    写真

    マルんちの丸顔さんが、いぶりがっこクリチ×ピンクうずらでカフェメニューのようなアレンジをして下さいました( ꈍᴗꈍ )

コツ・ポイント

玉子の数は漬け汁の量で調整して下さい。

このレシピの生い立ち

ラディッシュの漬け汁がきれいな色なので再利用
レシピID : 6738642 公開日 : 21/04/21 更新日 : 23/12/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

17 (4人)

マルさ〜ん❦いぶりがっこクリチ×ピンクうずらとは思いつきませんでした✨なんて素敵♡此方も工程で紹介させて下さいね(*´ー`人)

写真
ゆーじん114
ラディッシュの漬け汁活用!良いですね〜ピンク🩷で可愛い😍すし酢の優しい酸味がありとっても美味しかったです。他のレシピも素敵ですね

わぁ!艶やかなピンクうずら〜綺麗✨ゆーじんさんに気に入ってもらえたら嬉しい限りです♪ cuteなお届けに感謝いっぱい♡

わぁ可愛い蒸しパン+♡マヨも( ꈍᴗꈍ)キュンキュン♪此方を取り出したくてスマホの画面を突っつきました(笑)マルさ〜ん大感謝♡

写真
景と浩
ひな祭りの前に幼稚園のお弁当に入れました。淡いピンクが可愛くて、とても参考になりました。ありがとうございます。

景と浩さん❦ はじめまして♪うずらに切込でぼんぼりの雰囲気〜センスが凄い!キッチンのお弁当も圧巻ですね✰ 素敵なお届けを有難う♡