和田家のお味噌汁の画像

Description

玉ねぎは大きめのくし型、出汁取り用のかつお節はたっぷりと、味噌は2種類(麦味噌と豆味噌とか)美味しさの秘訣なのかも。

材料 (4人分)

ひとつかみ
2個
お味噌
適宜
2個
パラパラ

作り方

  1. 1

    お鍋に入れた水が沸騰したらカツオ節をドバッと入れる。くし型に切った玉ねぎをいれる。

  2. 2

    お味噌を入れ玉ねぎが柔らかくなったら溶き卵を回し入れる。火を止めてから青海苔パラパラする。

  3. 3

    写真

    *みっちゃん1番乗りレポです、感激✨ 新玉ねぎだとすぐトロトロになって卵とからんで良いのよ(^^)いつも有り難う♡

  4. 4

    写真

    *みかかめちゃん、此方もありがとう♪ 新玉ねぎは生でも加熱しても美味しいわよね。おばあちゃんの畑で沢山出来て消費中よ

  5. 5

    写真

    *あーこ姐さん、レポ頂き嬉し(≧∀≦) くし切りの玉ねぎがイイんです。新玉だと甘味もあって。良かったお口に合って^_^

  6. 6

    写真

    *ハナミズキちゃん、此方こそいつもありがとう(//∇//) 和田明日香ちゃん私も大好き♡ 玉ねぎと卵って味噌汁に合うよね

  7. 7

    写真

    *なつきちゃん、とっても素敵✨なお椀でレポありがとう♪ かつお節は出汁と具になるお味噌汁です。お子様に受けが良いかも

  8. 8

    写真

    *シルちゃん、感激よ作ってくれて(^^) 気にかけてくれてたなんて嬉しい♡ お味噌汁でほっこり疲れを癒してね(^_-)

  9. 9

    写真

    *runaちゃん、かつお節の香り良いでしょう(^^) 暑いけど体調お変わりありませんか?しっかり食べて頑張りましょうね☆

  10. 10

    写真

    *おはなすきさん、作ってくれてありがとう♪ 暑い時でもお味噌汁頂くとホッとするね(≧∀≦)暑さ厳しき折体調に気をつけてね

  11. 11

    写真

    *サヤスカマカンさん、ご満足頂けましたか?コレ新玉の時期だと数倍美味しいのよ(^^) ネギじゃなく青海苔もポイント✨

  12. 12

    写真

    *あーこ姐さん、たまたまコンビ堪能できましたか?笑 コレからの季節は体もほかほかに(^^) かぶとベーコン旨すぎだわよ♡

  13. 13

    写真

    *みっちゃん、海苔たっぷりね(^^) 玉ねぎの甘味と海苔の香りで食欲の秋満喫してね。寒くなってきてお味噌汁良いよね

  14. 14

    写真

    *サヤスカマカンさん、お掃除捗りましたか?私は未だに手付かず(涙) 寒くなりお味噌汁で温まってもらえて嬉しいです(^^)

  15. 15

    写真

    *みっちゃん、お出汁がたっぷりなお味噌汁で温まってくれましたか?あっさり食べられて豚カツにも合うかしら。いつも有難う♡

  16. 16

    写真

    *さつき☆ママさん、気になってたなんて嬉しい(//∇//) 鰹節はお出汁にも具にも良いんです。お子様も食べてくれたかしら

  17. 17

    ♡♡♡皆様のお陰で話題入り出来ました。これからこちらで掲載しませんが全レポ拝見してます。ありがとうございました♡♡♡

コツ・ポイント

カツオ節は出汁を取るのと具にもなるので出しません(^^)

このレシピの生い立ち

和田明日香さん(平野レミさんとこのお嫁さん)大好きでテレビで作って紹介してたので早速作りました。最後の青海苔もいい香り。
レシピID : 6727469 公開日 : 21/04/09 更新日 : 22/03/27

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

34 (17人)
写真
ルパンのかあさん☆彡
今回はうちの新玉ねぎで作りました😋 甘味たっぷりでトロトロ〜❣️ 青のりの風味がとってもよく合うお味噌汁❤️ 新玉ねぎで是非😆

なつき☆ミちゃん、返レポお気遣い無くね(^^) でも嬉しいわ♪ 出回り始めたよね新玉。そこに豆腐とは絶品に仕上げてくれて有難う✨

写真
ルパンのかあさん☆彡
玉ねぎの苦手な娘がいつもおかわりまでしてくれるお味噌汁です💕 鰹節がお出汁を、玉ねぎは甘味を青のりは香りを堪能出来ますよ😊
写真
yu228
ルパンさーん♡🧅があり😎思い出しお邪魔です♡削り鰹節の粉がたくさんでドバッと👍🥚がまたいいですわぁ😌

yu228さん、玉ねぎで思い出してくれてありがとう( ◠‿◠ ) 玉ねぎの甘味と鰹節の旨み堪能してもらえたかしら。美レポ感謝☆