ダイエットに 簡単*高野豆腐のステーキ

ダイエットに 簡単*高野豆腐のステーキの画像

Description

タンパク質たっぷりの高野豆腐をスープで戻して片栗粉を付けオリーブ油で炒め、残った片栗粉とスープを餡にしてみました。

材料 (1人分)

☆お湯(50−60度位)
80cc
☆麺つゆ
大さじ2
大さじ1-1.5
オリーブ油(米油でも)
大さじ1
ニンニク(微塵切り)
1片
鷹の爪(輪切り)
少々
+お好みで チョイ足し
オイスターソース
小さじ1-2
醤油
小さじ1
黒胡椒
少々
おろし生姜
小さじ1
豆板醤
小さじ1
バター
小さじ1-2
ポン酢orレモン汁
少々

作り方

  1. 1

    高野豆腐を☆のスープに5分強 浸したら少し押さえてスープを切り、別の皿に取り出したら片栗粉を両面につける。

  2. 2

    オリーブ油をフライパンに入れ ニンニクと鷹の爪を香りが立つまで熱したら、1を入れ弱めの中火でキツネ色になるまで両面焼く。

  3. 3

    1で残った片栗粉を高野豆腐を戻した☆スープの残りで溶いたら 焼き上がった2に回し入れ弱火で餡を仕上げて完成。餡は別でも◎

  4. 4

    ※衣に使ったあとの片栗粉と 絞ったスープを餡にすれば無駄が出ません。残った分量を見て水や麺つゆを調整してください。

  5. 5

    ※お好みで醤油や黒胡椒などをかけてどうぞ。バターを入れると美味ですが ダイエット中なのでオリーブ油のみでやってみました。

コツ・ポイント

片栗粉を まぶした高野豆腐は中火で表面がカリッとなるまで焼いて下さい。
高野豆腐は小さく切って使用しても…お好みの大きさで…。餡は絡めても 添えても…。
※最近の高野豆腐は水で戻してから絞る必要が無いようなので 手順を簡単にしました。

このレシピの生い立ち

ダイエット中なので タンパク質やミネラル、カルシウム たっぷりの高野豆腐を 身体に良い油で食べたくて…。
レシピID : 6726437 公開日 : 21/04/08 更新日 : 21/10/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
チェリチョコ
高野豆腐ってステーキになるんですね☆ボリューム満点でとっても美味でした!黒胡椒がいいアクセントに。レシピ感謝です( ^ω^ )
写真
クックGB6431☆
唐辛子焦げて見た目が…つけ汁もあまり残らなかったけれど、しっかり味も付いてて美味しい♪
初れぽ
写真
クックHJTK9C☆
バター足し、美味しかったです\(^^)/!小さく切ると食べやすい