味噌釜玉納豆うどんの画像

Description

うどんの下に納豆入れたから見えない…
TVでは出汁味噌を使用してましたが、納豆のタレに出汁が入ってるので普通の味噌で。

材料 (1人分)

1個
味噌
大さじ半分
1パック
お好みの薬味
適量

作り方

  1. 1

    冷凍うどんをレンジで解凍する。

  2. 2

    卵を白身と黄身に分けて、白身は丼に直接入れて黄身は別容器に待機。

  3. 3

    白身に味噌を大さじに半分入れて混ぜ合わせる。

  4. 4

    付属のタレを混ぜた納豆を入れる。

  5. 5

    解凍したうどんを入れて卵の黄身を乗せる。

  6. 6

    お好きな薬味をかけて混ぜながらお召し上がりください。

コツ・ポイント

白身と味噌を混ぜる時に激しくグルグル混ぜると泡立ってしまうので静かに味噌を潰しながら混ぜてください。
白飯にも合うのでうどんの代わりに入れても美味しいですよ。

このレシピの生い立ち

テレビ見てたら紹介されてたので見ながらアレンジして作りました。
レシピID : 6725237 公開日 : 21/04/07 更新日 : 21/04/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
やよい・M
味噌釜玉うどん。卵白と味噌をからめて。簡単。美味しい。
初れぽ
写真
darumamemo
納豆上に乗せてやってみました!