オートミールリゾット/簡単ダイエット

オートミールリゾット/簡単ダイエットの画像

Description

■レンチン完結
■スープの素で失敗なし
■きのこで栄養プラス
■チーズはたんぱく質なのでダイエットOK

材料 (1人分)

スープのもと(コーンスープオススメです)
1袋
大さじ2
お好きな野菜、きのこ
お好みで
コンソメ
少々
お好みで

作り方

  1. 1

    写真

    オートミールを大人買いし
    でも実際食べてみると苦手だった私笑
    いかに美味しくオートミールを消費できるかチャレンジ中です

  2. 2

    写真

    他レシピもあるので良かったらみてください。今後もup予定です。

  3. 3

    こちらのレシピはコーンスープを使ったのですが
    何のスープでも美味しくできると思います。

  4. 4

    トマトスープでトマトリゾットなんかも美味しいと思うので、お気に入りの色んなスープで作ってください。

  5. 5

    お水200ccに
    コンソメの量を調節してもらえたら
    美味しく食べられると思います。

  6. 6

    実は普通に「白米」で作ると
    とても美味しいリゾットができますので、そちらもオススメです。
    ご飯は大さじ2、3で作ってね。

  7. 7

    ↑炊いた白米です。冷やご飯でOK。

    お子さんには、白米で作ると美味しい朝ごはんに♪

  8. 8

    写真

    説明がいつも長いのでw
    作っていきましょう。

  9. 9

    写真

    耐熱容器にお水200ccに
    (お湯で作ると時短)
    オートミール10g大さじ2杯!を入れる

  10. 10

    オートミール大さじ2(10gくらい)で
    リゾットとして食べるのにちょうどいい分量だと思ってます。
    お腹いっぱいに。

  11. 11

    写真

    コーンスープのもとをいれ

  12. 12

    写真

    コンソメを入れる。このくらい。

    ダイエット食を作る時気をつけているのは、
    美味しすぎるとダイエットにならないんです

  13. 13

    なのであまり美味しくなく、薄味に作るのが本当は好ましいのですが
    スープの素自体が美味しいので
    リゾットも美味しいです汗

  14. 14

    ダイエットの方は
    美味しすぎるので
    ぜひぜひコンソメ少なめで薄味にしてください。

  15. 15

    写真

    ここであれば
    野菜やきのこを少し入れます。
    なくても良いのですが。。
    私は冷凍している舞茸をいれました。

  16. 16

    マイタケにはきのこのなかで唯一もつ「MXフラクション」という特殊な成分があり中性脂肪や悪玉コレステロールの分解を促進

  17. 17

    させる働きがあり、代謝があがります。キノコは食べれば食べるほど痩せる。中でもマイタケが最強なのでぜひマイタケをたくさん

  18. 18

    写真

    食べて下さいね。
    こうして冷凍しておくと便利です。
    買ってすぐ冷凍しておけば、少しずつ使え食材の無駄にもなりません。

  19. 19

    写真

    舞茸。
    冷凍しておいたものは、すぐに火が通るので時短にもなります。

    しっかり混ぜます。

  20. 20

    写真

    600Wで2~3分レンチン

    これは入れている野菜の量や温度によって時間が変わるので
    野菜がしんなりするまでレンチンです

  21. 21

    写真

    ↑これで出来上がりでも良いのですが

    チーズが嫌いでなければ

    今回はチーズリゾットにするので
    ミックスチーズをon

  22. 22

    レンジで1~2分チーズがとけるまでチンして
    チーズがとけたら出来上がりです。

  23. 23

    写真

    チーズとろり。

    お好みでブラックペッパーも合います。

  24. 24

    写真

    オートミール感なし。

    仕上げにパセリやイタリアンパセリ、粉パセリがあれば綺麗♡

  25. 25

    こちらは↑
    ウエハース♡サンドさんの
    イタリアンパセリアレンジ!乗せるだけ
    ID 6680237
    かわいくてだいすき。

  26. 26

    写真

    美味しすぎて
    困る。。

  27. 27

    写真

    お野菜たっぷりでつくれば
    健康的。

  28. 28

    写真

    朝ごはん
    一人ランチにもオススメです。

  29. 29

    写真

    あったまる♡

  30. 30

    写真

  31. 31

    写真

  32. 32

    写真

  33. 33

    写真

    すごく便利なチーズの保存方法!
    これ以外考えられない!
    ID 5632491

  34. 34

    ご覧いただきありがとうございました。
    良かったら作ってみてください。

  35. 35

    Instagramしています
    ダイエットなど公開してます
    @yokoy0107

コツ・ポイント

本文参照です
チーズは入れなくてもOK
他の色んなスープでチャレンジしてください。

このレシピの生い立ち

オートミールを大量買いしてしまった私。でも、苦手だったので(汗)美味しく消費する工夫をしています。
レシピID : 6711199 公開日 : 21/03/27 更新日 : 21/11/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

65 (38人)
写真
ももゆみ1230
おはようございます☀️カットキャベツを入れてみました😊いつもお世話になってます(*^^*)
写真
ももゆみ1230
おはようございます☀️コーンスープの素で作りました😊簡単にできて美味しかったです😋
写真
バウチャン
久々リピ✨💕あったはずのオートミールが見つからず😅押麦で。しめじ、ズッキーニ追加。コーンスープだからいつも美味しい〜ご馳走さま♡
写真
umi☆neco
舞茸平茸入りです♡簡単(๑´ڡ`๑)♡ すみません…スープのもとが無くて(謝) これからは此方のレシピを参考にしますね♪